Q

【ヴェルファイア】アルファードとヴェルファイアの違いを教えて。

A

4代目アルファード・3代目ヴェルファイアの共通コンセプトは、多様化したライフスタイルのお客様すべてに「快適な移動の幸せ」をお届けすることです。

デザインとしては、「Forceful(重厚・勢い)× IMPACT LUXURY(次世代高級)」をキーワードとして、
歴代から培ってきた重厚さと前進する勢いを強化し、わかりやすい豪華さを時代にあった上質さで表現しています。

また、アルファードとヴェルファイアには、それぞれ掲げるコンセプトもあります。
アルファード:高級車としての本質を捉えて、真のラグジュアリーを追求。上品・品格を重視。
ヴェルファイア:アグレッシブさを大切に、上品方向へ存在感を追求。また、ヴェルファイアらしい走りのこだわり、個性を重視。

詳しくは、以下の表をご覧ください。

アルファード ヴェルファイア
グレード体系 グレード体系は異なります。
ハイブリッド車:Executive Lounge、Z
ガソリン車:Z

アルファードには、G”サイドリフトアップチルトシート装着車”のご用意もあります。

ハイブリッド車:Executive Lounge、Z Premier
ターボガソリン車:Z Premier
車両本体価格
(2023年6月現在)
アルファードよりヴェルファイアの方が高くなっております。

Executive Lounge :+ 20万円

ZとZ Premier(ハイブリッド車):+ 70万円

ZとZ Premier(ガソリン車):+ 115万円

主要諸元
(全長・全高・全幅)
全長・全高・全幅は同じです。(全高のみ、タイヤサイズによって数値が変わります)
パワートレーン パワートレーンは一部異なります。
2.5L ハイブリッド車
2.5L ガソリン車
2.5L ハイブリッド車
2.4L ターボガソリン車
装備内容
装備内容
外装部品の違いとして、ヴェルファイアには、専用の加飾を施したエクステリアが装着されています(上記の表をご参照ください)。
また、ヴェルファイアでは走りの味を引き出すため、専用のボディ剛性部品としてフロントパフォーマンスブレースを設定しています。
その他、アルファードには一部グレードにストレート式シフトレバーの設定があり、ヴェルファイアにはターボガソリン車にアイドリングストップ機能が装備されているなどの違いもあります。
ボディカラー ボディカラーの設定は一部異なります。
3色(プラチナホワイトパールマイカ、ブラック、プレシャスレオブロンド) 2色(プラチナホワイトパールマイカ、ブラック)
内装色 内装色の設定は一部異なります。
2色(ブラック、ニュートラルベージュ) 2色(ブラック、サンセットブラウン)
ご意見をお聞かせください
トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター

ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。

フォームでお問い合わせ

受付:年中無休 24時間受付

ご購入・ご利用中のおクルマ・​おクルマ以外の弊社について​

お車の故障や修理に関するご相談についてインターネットでのお問い合わせは、時間を要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。

インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.

当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。

お電話でお問い合わせ

受付:年中無休 9:00~18:00

  1. 1:ナビ・オーディオに関するご相談
  2. 2:その他のご相談

IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。

手話でお問い合わせ

受付:年中無休 9:00~18:00