Q

【プリウス】EV走行距離を伸ばすコツを教えて。

A

以下の表をご覧ください。

EVモードとHVモードの効果的な使い方 主に、EVモードは市街地走行時に使用し、高速走行時にはHVモードを使用することで、電気や燃料の節約につながります。
また、AUTO EV/HVモード選択時にナビの目的地を設定することで、先読みEV/HVモード切り替え制御がはたらき、
駆動用電池の残量や経路、交通情報といったデータをもとに、高速道路などにおいては自動的にHVモードに切り替え、
エネルギー効率の良い走りを実現します。
エコドライブモードの利用 エコドライブモードを使用すると、通常にくらべてアクセルペダルの踏み込みに対するトルクの発生がゆるやかになります。
また、エアコン(暖房/冷房)の作動を抑え、電気や燃料の節約につながります。
ハイブリッドシステムインジケ-ターの利用 メーター内のハイブリッドシステムインジケーターの表示をエコエリアの範囲に保つことで、より環境に配慮した走行が可能です。
シフトポジションの変更 信号待ちや渋滞のときなどは、シフトポジションをDにしましょう。
また、駐車するときは、シフトポジションをPにしましょう。シフトポジションをNにしても燃費向上の効果はありません。
Nでは、ガソリンエンジンが回転していても駆動用電池は充電されないため、エアコンなどを使用していると駆動用電池の残量が低下します。
アクセルペダル・ブレーキベダルの操作
  • 急加速・急減速を控え、スムーズな運転を心がけましょう。
    ゆるやかに加速・減速することで、より効果的に電気モーターを使用でき、余分なガソリン消費を抑えることができます。
  • 加速のくり返しは、駆動用電池の残量を低下させ、結果、燃費が悪化するため控えましょう。
    走行中、アクセルペダルを少し戻すことで駆動用電池の残量を回復させることができます。
減速時のブレーキ操作 減速時は、早めに、ゆるやかなブレーキ操作を行いましょう。
減速時に回生により、より多くの電気エネルギーを駆動用電池に充電することができます。
渋滞
  • 加速・減速のくり返しや、長い信号待ちは電気・燃料の消費量が多くなります。
    お出かけ前に交通情報を確認するなどして、なるべく渋滞を回避するようにしましょう。
  • 渋滞の際は、ブレーキペダルをゆるめて微前進し、アクセルペダルをあまり踏まないようにしましょう。
    余分な電気消費や燃料消費を抑えることができます。
高速道路での運転
  • 速度を抑え、一定速度で走行しましょう。また、料金所手前では早めにアクセルを戻し、ゆるやかなブレーキ操作を行いましょう。
    減速時に回生により、より多くの電気エネルギーを駆動用電池に充電することができます。
  • EVモードで高速走行をすると、著しく電力を消費します。高速道路をおりてから、次に外部電源から充電する場所までの距離が
    長い場合、高速道路はHVモー ドで走行し、高速道路をおりた後、EVモードに切り替えることをおすすめします。
エアコンのON/OFF
  • 必要時以外はOFFにしましょう。余分な電気消費や燃料消費を抑えることができます。
    夏季:外気温が高いときは、内気循環モードに設定しましょう。エアコンへの負荷が減り、電費・燃費向上につながります。
    冬季:過剰または不要な暖房は避けてください。また、ステアリングヒーター・シートヒーターの活用も効果的です。
  • 充電ケーブルが車両に接続されている状態でリモートエアコンシステムを使用すると、主に外部電源の電力を使用して
    車内を空調できるため、出発直後の駆動用電池の電力消費を抑制できます。
  • タイマー設定時、充電モードを「出発」に設定し、エアコン連動をON にしておくことで、「出発」に設定した時間に併せて、
    あらかじめ車内を空調しておくことができ、出発直後のエアコンの負荷を低減することができます。
タイヤ空気圧の点検
  • タイヤ空気圧はこまめに点検しましょう。
    タイヤ空気圧が適切でないと、EV走行できる距離が短くなったり、HVモード時の燃費悪化につながります。
  • また、冬用タイヤは転がり抵抗が大きいため、乾燥した路面では電気・燃料の消費量が大きくなります。
    季節、道路状況に応じて適切なタイミングでタイヤを交換しましょう。
荷物 重い荷物が積まれていると、それだけ余分なエネルギーが必要となります。不要な荷物は、積んだままにせずに降ろしましょう。
走行前の暖機運転 この車はガソリンエンジンの始動/停止を自動的に行いますので、暖機運転は必要ありません。
ご意見をお聞かせください
トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター

以下のお問い合わせは、弊社お客様相談センターに情報を集約しておらず十分なご案内ができかねるため、最寄りのトヨタ販売店までご相談くださいますようお願いいたします。最寄りのトヨタ販売店はこちらからご確認いただけます。

  • おクルマの故障、点検、修理等(販売店を窓口におクルマの状態を診断する必要がございます)

  • 納期(販売店単位でオーダーをいただいておりますため、弊社ではお客様のお名前でのご注文状況が分かりかねます)

  • 純正部品の品番、価格、取り付け工賃等の詳細情報(部品の販売、取り付け等は販売店を窓口にご相談いただけますと幸いです)

  • トヨタ販売店へのお問い合わせ等

おクルマに関するお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。

チャットでお問い合わせ

クルマ選びのお問い合わせ
受付:10:00~20:00

クルマ全般のお問い合わせ
TOYOTAアカウントのお問い合わせ
受付:11:00~18:00

画面右下の 相談するを選択してください。

チャットでのお問い合わせはお待たせ時間が少なくご案内が可能です。

フォームでお問い合わせ

受付:年中無休 24時間受付

ご購入・ご利用中のおクルマ・その他のお問い合わせ・ご要望​

フォームでのお問い合わせは、土日、祝祭日、および年末年始等はお休みをいただいておりますため、回答をお待たせすることがございます。(ご相談内容により1週間以上)
お急ぎの場合は、最寄りのトヨタ販売店または、チャットもしくはお電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。

また、おクルマの診断(故障や点検、修理)、納期、純正部品に関する詳細情報(品番、価格、取り付け工賃等)、トヨタ販売店へのお問合せなどは弊社お客様相談センターに情報を集約しておらず十分なご案内ができかねるため、最寄りのトヨタ販売店までご相談ください。

インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.

当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。

お電話でお問い合わせ

受付:年中無休 9:00~18:00

  1. 1:ナビ・オーディオに関するご相談
  2. 2:その他のご相談

IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。

手話でお問い合わせ

受付:年中無休 9:00~18:00