Header logo Header text
ストーリーズ
イベント
専門店
LINEUP
  • CROWN

    “SPORT”

    sport model
  • CROWN

    “SEDAN”

    sedan model
    FCEVはこちら
  • CROWN

    “ESTATE”

    estate model
  • CROWN

    “CROSSOVER”

    crossover model
  • CROWN SERIES

    特別仕様車 “THE 70th”

    the_70th
クラウンシリーズ 機能・特徴比較はこちら
Header logo Header text
ストーリーズ
イベント
専門店
LINEUP

CROWN

“SPORT”

sport model

CROWN

“SEDAN”

sedan model
FCEVはこちら

CROWN

“ESTATE”

estate model

CROWN

“CROSSOVER”

crossover model

CROWN SERIES

特別仕様車 “THE 70th”

the_70th
クラウンシリーズ 機能・特徴比較はこちら
特別試乗プログラムの応募はこちら
心が豊かになる上質で特別な試乗体験を、
心が豊かになる
上質で特別な試乗体験を、
クラウンと共に。

日本初の純国産乗用車として誕生して70年。
「革新と挑戦」のDNAで進化してきたクラウン。

70年間の感謝を込めて、
世界に誇れる日本の道で、磨き抜かれた、
クラウンの走りを存分に体感いただきたい。

その想いで、クラウンと同じように、
伝統を受け継ぎながら進化する、
工芸体験付き特別試乗プログラムへご招待いたします。

クラウン専門店 THE CROWNが贈る特別な時間。

クラウンとともに、
その豊かな時間を、ぜひ心で感じてください。

募集人数
抽選で合計24組 最大48名様ご招待
(各店舗 各日2組4名)
申込期間
第1期: 2025年6月1日(日)15:00まで
(申込期間は終了しました。)
第2期:
(九州)2025年6月20日(金)15:00まで
(申込期間は終了しました。)
(九州以外エリア)2025年7月10日(木)15:00まで
当選のご連絡
第1期:  6月5日(木)~随時ご連絡
第2期:
(九州):6月26日(木)~随時ご連絡 (九州以外エリア):7月15日(火)~随時ご連絡

特別体験プログラム

THE CROWN 千葉中央
開催日:8/3(日)

THE CROWN 東京虎ノ門
開催日:8/1(金)

THE CROWN 横浜都筑
開催日:8/1(金)

THE CROWN 愛知高辻
開催日:8/2(土)

THE CROWN 大阪千里
開催日:8/2(土)

THE CROWN 福岡天神
開催日:7/12(土)

世界に誇れる日本の道を舞台に、
日本の道に鍛えられたクラウンの洗練された走りと“日本らしい”心豊かな時間を過ごす旅へご招待いたします。

第1弾は、美しい景色や自然、日本らしい文化や歴史などが味わい、
日本の伝統を受け継ぎながら進化する工芸を体験できる特別プログラムです。

クラウンの魅力を発信するブランド発信拠点のクラウン専門店THE CROWNだけの
心豊かになる上質で特別な時間をご体感ください。

この機会をお見逃しなく。たくさんのご応募お待ちしております。

オリジナルグラス体験

THE CROWN 千葉中央:千葉県道88号 富津館山線

THE CROWN 東京虎ノ門:千葉県道88号 富津館山線

風の香り、緑豊かな木々、野鳥のさえずりに包まれた南房総・鴨川の豊かな自然に囲まれた里山に佇む「主基(suki)グラススタジオ」で、世界にたった一つのオリジナルグラス制作体験。自然の息吹を感じながら創造性を解き放つ贅沢なひとときをお楽しみいただけます。

体験場所:主基グラススタジオ工房

詳細はこちら

〒296-0103 千葉県鴨川市上小原410−1

試乗車種 THE CROWN 千葉中央

  • ➀ CROWN ”SEDAN” Z(ハイブリッド車)
  • ➁ CROWN ”CROSSOVER” RS(ハイブリッド車)

試乗車種 THE CROWN 東京虎ノ門

  • ➀ CROWN ”SEDAN” Z(ハイブリッド車)
  • ➁ CROWN 特別仕様車 CROSSOVER RS "THE LIMITED-MATTE METAL”
THE CROWN 千葉中央 /
THE CROWN 東京虎ノ門
サイト下部の応募規約を
必ず確認ください

金継ぎ体験

丸の内 都道402号

日本の伝統美を世界に発信する「器 日本橋夢東本店」。創業100年を超える老舗漆器店で「金継ぎ」で壊れた器に新たな命を吹き込む世界に誇る日本の美と技を体験できるプログラム。

器 日本橋 夢東 本店(武藤株式会社)

詳細はこちら

〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目8番地13号 日本橋滄浪閣ビル

試乗車種 THE CROWN 横浜都筑

  • ➀ CROWN ”SEDAN” Z(ハイブリッド車)
  • ➁ CROWN ”SPORT” RS(プラグインハイブリッド車)
THE CROWN 横浜都筑
サイト下部の応募規約を
必ず確認ください

手漉き和紙体験

中山道

1300年の歴史を誇る美濃和紙の伝統を革新的に継承するWarabi Paper Company。岐阜の清らかな水と職人技が織りなす世界に誇る日本美。手漉き和紙体験では、伝統の紙漉きから貴方の創造性を活かした和紙の彩りまで、一枚一枚に心を込める匠の技に触れる体験。

Warabi Paper Company(旧大光工房)

詳細はこちら

〒501-3788 岐阜県美濃市蕨生726

試乗車種 THE CROWN 愛知高辻

  • ➀ CROWN ”SEDAN” Z(ハイブリッド車)
  • ➁ CROWN ”SPORT” RS(プラグインハイブリッド車)
THE CROWN 愛知高辻
サイト下部の応募規約を
必ず確認ください

和傘工房見学と
ミニ「古都里」制作

嵐山-高雄パークウエイ

江戸時代から160年以上世界が認める日本の美の伝統を守り続ける京和傘の老舗日吉屋。この工房では匠の技と革新が融合し誕生した、京和傘の構造を活かした卓上照明「古都里」制作を体験。工房見学では、開閉可能な複雑な構造や、歌舞伎、茶道にも息づく和傘文化の奥深さに触れることできます。

京和傘作りの匠 日吉屋/日吉屋工房

詳細はこちら

〒602-0072 京都市上京区寺之内通堀川東入ル百々町546

試乗車種 THE CROWN 大阪千里

  • ➀ CROWN ”SPORT” RS(プラグインハイブリッド車)
  • ➁ CROWN ”CROSSOVER” RS(ハイブリッド車)
THE CROWN 大阪千里
サイト下部の応募規約を
必ず確認ください

【応募受付終了しました】

工房見学とハンカチ藍染体験

海の中道

筑後に根付く久留米絣の伝統を守り続ける藍華 田中絣工房。明治から受け継がれる匠の技と、現代の感性が融合する場所で藍染めを体験してみませんか。世界が認める日本の織物文化に触れ、伝統と革新が織りなす美の世界に触れてみましょう。

藍華 田中絣工房

詳細はこちら

〒833-0052 福岡県筑後市高江442-1

試乗車種 THE CROWN 福岡天神

  • ➀ CROWN ”SPORT” RS(プラグインハイブリッド車)
  • ➁ CROWN ”ESTATE” RS(プラグインハイブリッド車)
THE CROWN 福岡天神
サイト下部の応募規約を
必ず確認ください

イベント応募の流れ

Step 1
本サイト上に表示されている
「特別試乗プログラムの応募はこちら」をクリック
Step 1
Step 2
応募フォームで
ご希望のプログラムを選択のうえ、
必要事項を記入し応募
Step 2
Step 3
後日、事務局より抽選結果をご連絡。

応募規約

【概要】

クラウンと共に“世界に誇る日本の魅力”を体感するクラウン専門店特別試乗モニターキャンペーン

クラウンで走り、革新と挑戦を続けながら受け継がれた伝統工芸の技を体験できる日本の工房を訪れる体験プログラム

【実施期間】

第1期:6月21日(土)~6月29日(日)

第2期:7月12日(土)~8月3日(日)

【モニターキャンペーン詳細】

発着場所:全国6箇所(東京/横浜/千葉/愛知/大阪/福岡)のTHE CROWN (クラウン専門店)

実施内容:

①クラウン試乗体験

②世界に誇れる日本の伝統の技術に触れる工房体験

③モニターアンケート

【応募期間】

第1期:2025年6月1日(日)15:00まで
【応募受付終了しました】

第2期:(九州)2025年6月20日(金)15:00まで
【応募受付終了しました】
    (九州以外エリア)2025年7月10日(木)15:00まで

【募集人員】

募集人員:各日 2組4名(抽選)

※参加人数は原則1組あたり2名様(同伴者は13歳以上)までとなります。

【当選結果について】

当選の発表は応募期間終了後のご連絡をもって代えさせていただきます。以下のスケジュールにてご案内予定です。

第1期:6月5日(木)~随時ご連絡

第2期(九州):6月26日(木)~随時ご連絡
    (九州以外エリア):7月15日(火)~随時ご連絡

当選の権利はご当選者様ご本人のみ有効です。第三者への譲渡はできません。また、当選の権利を金銭その他の物品と交換することはできません。
応募の際にご登録いただいたお名前/ご住所/電話番号/メールアドレスに誤りがある等の理由によりご当選者様ご本人との連絡がつかない場合、ご応募/ご当選の権利が無効となる場合がございます。
ご当選者様ご本人と連絡がつかない場合、ご参加の意思確認ができない場合等には、当選を辞退されたものとみなし、当選を無効とさせていただきます。
当選者の決定方法や個別の応募者についての当選の有無等、当選に関するご質問の受付は行っておりません。

【実施店舗一覧(THE CROWN STORE 6店舗)】

■THE CROWN 千葉中央

千葉県千葉市中央区登戸2-2-7

■THE CROWN 東京虎ノ門

東京都港区虎ノ門 1丁目2-13 ヒューリック第2ビル

■THE CROWN 横浜都筑

神奈川県横浜市都筑区荏田東2-9-30

■THE CROWN 愛知高辻

愛知県名古屋市昭和区高辻町6-8 ATG南館1階

■THE CROWN 大阪千里

大阪府吹田市津雲台7丁目4番1号

■THE CROWN 福岡天神

福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目8-28 FTビル 2F

【参加条件】

モニターキャンペーンとなるため下記に同意いただく方を参加条件とさせていただきます。
現在日本国内にお住いの方
20歳以上で、日本国内で有効な普通自動車運転免許を保有されている方
体験中の取材、写真など、トヨタ自動車及びTHE CROWN各店舗のWEBサイト、記事、ニュースリリース、SNS等での配信を承認していただける方
体験後、インタビューまたはアンケートにご回答いただける方
当モニターキャンペーン事務局/THE CROWN各店舗が規定する事項遵守に加え、ご参加日当日に試乗店舗にて「試乗誓約書」を、体験いただく工房では「同意書」をご記入いただける方。
工房体験におけるお客様が制作した制作物における事後の事故及び第三者に生じた損害においては、当社の故意又は過失に起因する場合を除き、当社は責任を負わないものとします

【個人情報の取扱いについて】

トヨタ自動車株式会社(以下、当社という)は、47ROADS BY CROWN -THE EMOTIVE JOURNEYS-(以下、本キャンペーンという)にご応募いただくために取得する参加者の個人情報を当社が定める個人情報に関する基本方針「個人情報の取り扱いについて」及び以下の定めに従い、適正かつ安全に管理・運用することに努めます。

1.本モニターキャンペーン運営にあたり取得する個人情報と利用目的

<取得する個人情報>
氏名、性別、生年月日、年齢、ご職業、メールアドレス、郵便番号、住所等(以下、これらを合わせて「本件個人情報」といいます。)

<利用目的>
(1)本キャンペーンの運営および参加に関する工房体験の手配のため
(2)応募者・参加者からのお問い合わせ・ご要望に対し適切に対応するため
(3)本モニターキャンペーンに対するアンケートの依頼のため
(4)自動車、その他取扱い商品・サービス等あるいは、各種イベント・キャンペーンなどの開催について、宣伝印刷物の送付、電子メールの送信などの方法により、お客様にご案内するため
(5)お客様満足度向上策など検討のため、お客様にアンケート調査を実施するため

当社は取得した本件個人情報を上記の目的でのみ利用し、その他の目的に利用することはありません。

また、本件個人情報の取得および上記の目的での利用は、当社の委託先であるトヨタ・コニック・プロ株式会社、THE CROWN各販売店(トヨタ販売店)、株式会社JTBが行う場合があります。

2.お問い合わせ
当社の本件の個人情報の取扱いについてのご質問やご要望、または保有個人データの開示・訂正等をご希望の場合は、以下の窓口にお問い合わせください。詳しくは、トヨタ自動車株式会社「個人情報の取り扱いについて(https://toyota.jp/privacy_statement/)」をご覧ください。

【個人情報取扱いに関する窓口】
トヨタ自動車お客様相談センター:0800-700-7700 受付:365日 年中無休 9:00~16:00

【ご応募に際しての注意事項】
ご応募はお1人様1回限りです。重複でのご応募は無効となります。
本キャンペーンは、やむを得ない事情により予告なく中止または内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
体験および制作品は、予告なく内容および仕様が変更になる場合があります。
使用している画像はイメージであり実際の色合いと異なる場合があります。
制作品の品質などについては、一切保証できず、法的責任を負うものではありません。
トヨタ、トヨタグループ、正規販売店の社員および関係者は応募できません。
インターネット通信料/接続料はお客様の負担となります。
通信の際の接続トラブルにつきましては責任を負いかねますので、ご了承ください。
本キャンペーンの応募にともない、「個人情報の取扱いについて」に同意いただいたこととなります。
有料道路を使用する試乗コースの場合、有料道路の料金はお客様負担となります。

【お申込・お問い合わせ先】
47ROADS BY CROWN事務局
(株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部 第一事業部内)
営業時間:月~金 10:00~17:00(土・日・祝日休業)
お問い合わせ先:thecrown_bs1@jtb.com
株式JTBの個人情報保護方針はこちら(https://www.jtbcorp.jp/jp/privacy/jtb/)

各販売店のサイトはこちら
THE CROWN 愛知高辻
THE CROWN 東京虎ノ門

千葉県道88号 富津館山線

房総半島の内陸部を縦断する富津館山線。周辺には観光スポットや撮影ポイントもたくさんあるから休日のドライブにぴったり。CROWNの静かで上質な乗り心地を体感できるルートだ。高低差のあるカーブが続く山間部のワインディングロードでは、CROWNのコーナーでの左右への揺れの少なさや、胸のすくような力強い走りをぜひ確かめてほしい。

INFORMATION

千葉県富津市から館山市を結ぶ県道88号富津館山線は、房総半島の内陸を結ぶ幹線道路。千葉県の急峻な山間を抜ける道はバイクのツーリングロードとしても有名な道。田畑の並ぶエリアを抜けると、こんもりとした山へと景色は変化していき、くねくねと曲がる道をドライブすれば、豊かな木々の中での森林浴気分が楽しめる。道沿いには高宕山自然動物園や戸面原ダム、「南総里見八犬伝」のゆかりの地である三芳地域などの観光スポットも多く、千葉の豊かな自然を体感することができる。

※2025年4月時点の情報です。変更されている場合があるため、予め最新情報をご確認ください。

丸の内 都道402号

官公庁の歴史ある建物や近代的なオフィスビル、きらびやかな一流ホテルが建ち並ぶ、都会の道。そんなフォーマルなシーンでこそ、CROWNの新たなフォーマル表現が引き立つ。先進性を感じさせる薄型のLEDヘッドランプ、威厳と風格を感じさせるフロントフェイス、そして伸びやかなクーペシルエット。オーソドックスなセダンとは一線を画す「NEW FORMAL」という新たな価値を感じてほしい。

INFORMATION

都道402号は千代田区の一ツ橋河岸交差点から有楽町駅前を結ぶ特例都道。大手町から丸の内のオフィス街、東京駅丸の内側の美しい駅舎など、都会的なランドスケープが楽しめる道路で、昼と夜では全く違った表情を見せるのも魅力のひとつ。特に鎌倉橋から有楽町駅前の区間は、江戸時代には武家屋敷が広がっていた地域で、「大名小路」と呼ばれ親しまれている。皇居のお堀や首都高速なども近く、ドライブしながら東京観光もできることも魅力のひとつだ。

※2025年4月時点の情報です。変更されている場合があるため、予め最新情報をご確認ください。

中山道

江戸時代の面影を残す17の宿場町が残る、岐阜の中山道。一部区間はクルマで走ることもできる。現代と過去をつなぐこの道で、情緒ある街並みをゆったりと楽しみながら、CROWNが70年間受け継いできたクラウンらしさ、「クラウンネス」(静粛性、快適性、上質さ)をじっくり味わってみよう。

INFORMATION

中山道は江戸時代に整備された「五街道」のひとつで、東京・日本橋から京都・三条大橋を内陸経由で結ぶ長い街道。東海道よりも40kmほど長く、東と西をつなぐ流通の要となり、かつては69カ所の宿場が街道沿いに連なっていた。岐阜県内には往時の面影を残す宿場町が17カ所残っており、それぞれ個性のある町並みを、江戸の趣を感じながら散策が楽しめる。うっそうと茂る木々の緑が美しい山道には、かつては難所とされた峠もいくつかあり、緩急のあるドライブを楽しむことができる。(旧中山道は、一部自動車は通行できない箇所や、車道であっても幅が狭い箇所がございますので、走行の際はご注意ください)

※2025年4月時点の情報です。変更されている場合があるため、予め最新情報をご確認ください。

嵐山高雄パークウェイ

京都市内からも近い峠道には大小さまざまなコーナーがあり、CROWN CROSSOVERの走りの楽しさを確かめられる。四季折々の美しい景色の中で、コーナーの入り口ですっと向きが変わる心地よさ、思い通りのラインを走れるトレース性、タイヤのグリップを感じながら加速できる立ち上がりの良さなど、運転の醍醐味を存分に味わおう。

INFORMATION

嵐山-高雄パークウエイは、京都観光のメッカ「嵐山」と自然がいっぱいの「高雄」をつなぐドライブウエイ。その美しい景観を楽しめる展望台だけでなく、ファミリーで楽しめる遊園地やボート、バーベキューコーナーやドッグランなどのレジャー施設も充実。周辺散策には便利な大型駐車場(無料)も完備。京都で人気の観光ドライブスポット。

※2025年4月時点の情報です。変更されている場合があるため、予め最新情報をご確認ください。

海の中道

志賀島へと続く、「うみなか」と呼ばれる人気のドライブコース。左右を海に挟まれたこの道では、ちょっとした非日常を味わえる。まるで海外のような雰囲気も感じる道を見晴らしのいいCROWN CROSSOVERでドライブして、妥協なく丁寧に磨き上げられた上質な走りを堪能しよう。ドライバーはもちろん、同乗者も笑顔になる気持ちいい走りを味わえるはず。

INFORMATION

海の中道は博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれ、九州本土と志賀島をつなぐ全長約8kmの砂州である砂州の幅はさまざまで、0.5kmに満たないほど細い部分もあるが、最大幅は約2.5kmもある。砂州にある海の中道海浜公園は東西約6kmの広大な国営公園で、一年を通じてネモフィラやアジサイなど季節の花々と、リスザルやカピバラなどかわいい動物たちとの触れ合いを楽しむことができる。

※2025年4月時点の情報です。変更されている場合があるため、予め最新情報をご確認ください。