導入事例
CASE STUDY
様々な施設・企業で活躍する
C+walkの導入事例を紹介します。
絞り込む
導入場所
-
テーマパーク・公園
-
ショッピングモール
-
病院・介護施設
-
自治体
-
工場
-
空港
-
その他
使用目的
-
お客様へ貸出
-
会社施設内移動
-
警備・巡回
絞り込みを解除
-
パーソナルモビリティシェアリングサービス「つくモビ」
茨城県つくば市(導入:2024年2月)
詳細を見る
パーソナルモビリティシェアリングサービス「つくモビ」
茨城県つくば市(導入:2024年2月)
つくば市は、様々なモビリティからなる交通ネットワークを最適化した移動サービスの社会実装を目指しています。その要素の一つとして、手軽に街中を移動できるひとり乗りの便利な乗り物としてパーソナルモビリティに注目しており、C+walkを使った、楽しく、快適に、まちを回遊できるパーソナルモビリティのシェアリングサービス「つくモビ」を実施しています。
導入先の施設・企業様の声
昨年度の実施期間内(2月10日~3月24日)に268件の利用がありました。そこではまちの回遊だけでなく、試乗体験としての利用や、高齢者の移動支援として活用いただきました。また、利用後のアンケートやヒアリングでは、利用者の多くの方から安全に利用でき、楽しかったという声をいただきました。
閉じる
-
つつじが岡公園
群馬県館林市花山町(導入:2024年4月)
詳細を見る
つつじが岡公園
群馬県館林市花山町(導入:2024年4月)
つつじが岡公園は、館林市を代表する公園で、春は室町時代から続く世界一のつつじが咲き誇り、夏は沼一面に咲く花ハスを船に乗って水面から体験することが出来ます。園内のふれあいセンターでは、通年で満開のつつじを3D映像に風や振動を加えた4Dで体感でき、1年を通して遊べる観光公園です。
導入先の施設・企業様の声
園内は東京ドーム3個分の広さがあり、その移動手段として、また、大人たちが小休止している間の子供たちのアクティビティとして、C+walkは役立っています。元々電動モビリティに注目していましたが、公園内は車両の走行が条例で禁止されているため導入に踏み切れませんでした。C+walkは「歩行者」扱いのため、その問題をクリアしていて、速度制限やセーフティ機能もあるため、安全面でも安心感が大きいです。
閉じる
-
南九州畜産獣医学拠点(SKLV)
鹿児島県曽於市(導入:2024年4月)
詳細を見る
南九州畜産獣医学拠点(SKLV)
鹿児島県曽於市(導入:2024年4月)
南九州畜産獣医学拠点(SKLV) は、鹿児島県曽於市と鹿児島大学が連携して旧鹿児島県立財部高校跡地を整備し、将来の畜産業・獣医療を担う獣医師等の人材育成・新たな産業の創造・地方創生を目的として令和6年4月にオープンしました。オープン以降、全国の獣医系大学の学生が、スクラブ内で飼育している牛・鶏・馬を活用して畜産獣医学実習を行っています。また、馬を活用した乗馬事業やホースセラピー事業、施設内のレストランを利用される多くのお客様にご来場いただいています。
導入先の施設・企業様の声
施設を訪れる大学生や一般のお客様へ無料で貸し出しを行っています。スクラブは広大な敷地なので、視察・見学時の敷地内の移動手段や体験試乗で貸し出しており、操作も簡単で安全なモビリティなので子供から年配の方まで幅広い年代の方にご利用いただいており、多くの方々に大変喜ばれています。
閉じる
-
愛知県豊田市「まちモビ」
愛知県豊田市(導入:2023年7月)
詳細を見る
愛知県豊田市「まちモビ」
愛知県豊田市(導入:2023年7月)
-
・「まち⁺モビ」とは、誰もが楽しく・快適に移動できる社会を目指した豊田市の取組です。豊田市駅駅前にて「C+walk」のレンタルし、豊田市のまちなかを楽しく散策できます。
C+walkT21台、C+walkS3台を駅周辺に設置しております。 -
・豊田市足助地区では、「あすモビ」を展開しており、
足助の古い街並みをC+walkに乗車して散策できます。(C+walkT5台設置)
導入先の施設・企業様の声
-
・令和5年7月14日から取組を開始し、約1,000人の方にご利用いただいております。
-
・利用者からは、「快適に移動できた!」「楽に移動できた!」などポジティブな声をいただいております。
-
・市役所内の受付に展示し、職員が駅前までの移動に利用するなど活用しています。
-
・地域のイベントへの貸出も行っており、幅広い層の方に乗車していただいています。
閉じる
-
-
花博記念公園鶴見緑地
大阪府鶴見区(導入:2021年10月)
詳細を見る
花博記念公園鶴見緑地
大阪府鶴見区(導入:2021年10月)
2021年10月、大和リースは花博記念公園鶴見緑地(大阪市鶴見区)において、C+walkT貸し出しサービス「つるモビ」をスタート。広大な園内の移動や散策を、老若男女誰もが快適に楽しんでいただくことができます。ご利用は「つるモビ」Webサイトから会員登録して予約。初回乗車時は専任スタッフによるトレーニングを受けるので安心です。登録者数は2,000人と好評をいただいています。
使用したお客様の声
-
・今回2回目でした。つるもびに乗っている人に多く出会い、情報が広がっていることを実感しました。普段行けないエリアを沢山見ることができ鶴見緑地の楽しみ方が広がったように感じます。ありがとうございます。(70代 女性)
-
・けっこうおもしろかったです。乗ってみないとわからない楽しさが有りました!鶴見緑地の広いエリアに便利な乗り物だと思いました。(50代 男性)
-
・めちゃくちゃ楽しかったです。もう少しスピードが出ればと思いますが…貴重な体験ができました。手続きも簡単でありがたいです。(50代 女性)
閉じる
-
※導入場所は随時更新します。