特長
特長
外観・内装
-
エクステリアデザイン
洗練されたスタイルの“MODA”、
シンプルで気取らない“X”。それぞれ個性的なスタイルの2つのパッソ。さらにボディカラーも2トーンを含む全13色を用意。どんな場所にもよく似合う、それがパッソのデザインです。
-
インテリアデザイン
上質なあしらいとカッパー色の
アクセントが利いたインテリア。ダークグレーの室内に映えるカッパーのアクセントカラー。さらに、本革巻きシフトノブなど、上質さをプラスするインテリアを配しました。
安全性能
予防安全
- コーナーセンサー(フロント4個/リヤ4個、接近お知らせ表示付)*12
- クルマの前後のセンサーで障害物を検知。距離に応じて警告音を変えてお知らせしてくれるので、縦列駐車も安心です。
- ヒルスタートアシストコントロール
- 坂道での発進時、ブレーキからアクセルに踏み替える際に、ブレーキ油圧を保持し車両のずり落ちを緩和し、スムーズな発進をアシストします。
衝突安全
- 衝突安全ボディ
- 前・後ろ・横からの衝突を想定し、衝突実験を実施。衝突エネルギーを効果的に吸収し、キャビンへのダメージを軽減します。
- 歩行者傷害軽減ボディ
- 万一の対人事故に備えて、歩行者の頭部や脚部への衝撃を緩和する構造を採用しています。歩行者の安全にも配慮。
安全評価
走行性能
スペース・収納
-
ラゲージスペース
見た目以上にしっかり積める
ラゲージ。大型のスーツケースもきちんと積める、日々のお買い物には十分のラゲージ。開口部も広く、荷物の出し入れがしやすいのも魅力です。
機能・装備
-
オートエアコン(プッシュ式)*4
温度調整はクルマにおまかせ。
操作しやすいプッシュ式コントロールパネルに、見やすい液晶表示を採用しました。駐車時などイグニッションOFF状態で外気モードになるので、車内のこもり臭を防ぎます。

歩行者との衝突回避もサポート。
走行中に前方の車両と歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にドライバーへ注意喚起。さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速。衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与します。
-
1.衝突警報機能
走行中に前方の車両や歩行者をステレオカメラが検知し、衝突の危険性があると判断した場合、ブザー音とメーター内表示でドライバーの注意を喚起します。
[作動条件]対車両:約4~約100km/h走行時、対歩行者:約4~約50km/h走行時
2.事前ブレーキ
衝突の危険性がさらに高まったとシステムが判断した場合、自動的に弱いブレーキをかけます。
[作動条件]対車両:約4~約80km/h走行時、対歩行者:約4~約50km/h走行時
3.被害軽減ブレーキアシスト
事前ブレーキが作動している時にドライバーがブレーキペダルを踏み込むと、ブレーキアシストが作動し、ブレーキ制動力を高めます。
[作動条件]対車両:約30~約80km/h走行時、対歩行者:約30~約50km/h走行時
4.緊急ブレーキ
衝突が避けられないとシステムが判断した場合、強いブレーキで減速。衝突の回避や、被害の軽減をサポートします。
[作動条件]対車両:約4~約80km/h走行時、対歩行者:約4~約50km/h走行時

急発進を抑制。
約10km/h以下で前方・後方の障害物を認識後、踏み間違い(必要以上にアクセルペダルを強く踏み込んだ場合)を判定してエンジン出力を抑制し、ブザー音とメーター内表示でドライバーの注意を喚起します。
-
前方約4m以内に障害物等があることをステレオカメラあるいはソナーセンサーが検知している時に、シフトポジションを「前進」にしたままブレーキペダルと間違えるなどして必要以上にアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。
後方約2~約3m先までに壁などの障害物等があることをソナーセンサーが検知している時に、シフトポジションを「後退」にしたままブレーキペダルと間違えるなどして必要以上にアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。

〈イモビライザー[国土交通省認可品]機能・リクエストスイッチ(運転席/助手席/バックドア)・アンサーバック機能付・電子カードキー2本〉+プッシュボタンスタート*1
電子カードキーを携帯していれば、バッグから取り出さずにドアハンドルのリクエストスイッチを押すだけでドアを施錠・解錠できます。エンジン始動もブレーキを踏みながらスイッチを押すだけで簡単に行えます。さらにIDコードが登録された正規キー以外では、エンジンが始動しない盗難防止に役立つイモビライザー機能付です。

グンと走れる心地よさ。
エンジン各部の徹底的な見直しにより燃費性能を追求したVVT-i*2エンジンを採用。圧縮比アップやクールドEGR*3(排出ガス再循環)システム、吸気ポートのデュアルポート化およびデュアルインジェクター化などの低燃費技術や、アイドリングストップ機能を織り込んで、エコカー減税の対象となる低燃費を実現しています。
総排気量:0.996L
最高出力<ネット>:51kW(69PS)/6,000r.p.m.
最大トルク<ネット>:92N・m(9.4kgf・m)/4,400r.p.m.
燃料消費率(国土交通省審査値)
[MODA“G package”(2WD)/MODA(2WD)/
X“L package”(2WD)/X(2WD)]
WLTCモード:21.0km/L
市街地モード:17.4km/L
郊外モード:22.6km/L
高速道路モード:22.6km/L
JC08モード:28.0km/L

低燃費を両立。
燃料消費率(国土交通省審査値)
[MODA“G package”(4WD)/MODA(4WD)/
X“L package”(4WD)/X(4WD)]
WLTCモード:19.0km/L
市街地モード:15.7km/L
郊外モード:20.4km/L
高速道路モード:20.5km/L
JC08モード:24.4km/L