- 詳細を確認
ドアロック/ハザードランプの操作忘れ時は、リモート操作が可能です。
→アプリからクルマを操作する
マイカーサーチ
- T-Connect
スタンダード - T-Connect
エントリー - 基本サービス
- アプリ操作
離れているクルマの状態や位置を
スマートフォンアプリ「My TOYOTA+」で確認できます。
ドアの施錠やウインドウを閉め忘れた場合も、
お知らせが届くので安心です。
※車両によりサービスプランが異なります。
サービス内容
例えば、
こんな場面でお役に立つことができます
-
うっかり鍵を閉め忘れた
-
ドアの閉め忘れなどないか心配
-
買い物帰りにどこに車を停めたかわからない
マイカーサーチでできること
My TOYOTA+を操作することで、「うっかり通知」「リモート確認」「リモート操作」「カーファインダー」など、離れた場所にあるクルマの状況確認や操作、駐車位置を確認することができます。

ドアの施錠忘れやハザードランプの消し忘れなど、クルマの操作忘れがあった場合、スマートフォンにお知らせします。
【対応装備】
- ドア・窓などの閉め忘れ
- ドアの施錠忘れ
- ヘッドランプなどの消し忘れ
- ※車種によりサービス内容は異なります。
- ※お知らせはメールでも受け取ることができます。

クルマから離れていても、ドアや窓の開閉状態やハザードランプの点灯状態など、クルマの状態をMy TOYOTA+アプリで確認できます。
【対応装備】
- ドア・窓・トランクなどの開閉状態
- ドアの施錠状態
- ヘッドランプ・ハザードランプなどの点灯状態
- スマートキーの車内忘れ
- セキュリティシステムの稼働状態
- ※車種によりサービス内容は異なります。
- ※お知らせはメールでも受け取ることができます。
ドアロック、窓、ハザードランプで操作忘れがあった場合は、アプリからクルマを操作することができます。
操作可能な項目はクルマによって異なります。

うっかり通知やリモート確認で確認した、ドアの施錠忘れやハザードランプの消し忘れを、My TOYOTA+アプリから操作ができます。
【対応装備】
- ドアの施錠
- ハザードランプ消灯
- ※車種によりサービス内容は異なります。
- ※お知らせはメールでも受け取ることができます。

ショッピングモールなどの広い駐車場でもクルマの駐車位置をMy TOYOTA+アプリの地図上に表示できます。
また、一定時間ハザードランプを点滅させることができ、クルマを探す際の目印にできます。
※車種によりサービス内容は異なります。
ご利用するためには
サービスのご利用には、以下の手続きが必要です。
- ※こちらのサービスはT-Connectスタンダード、T-Connectエントリーが対象です。
- T-Connectのご契約
- My TOYOTA+(アプリ)のインストールと初期設定
⇒インストールと初期化の方法はこちら
ご利用方法

ドアのロック状態や窓の閉め忘れなどのクルマの状態を確認することができます。操作忘れの項目にはが表示されます。
- ※一部の車種のみ対応しています。
- ※表示されている内容は降車時の情報となります。
- ※次の場合は情報が更新されず、前回の状態が表示される場合があります。
- クルマが電波の悪い場所にある
- クルマが充電中(充電対応車種のみ)
- クルマのヘッドランプ、車幅灯が点灯している(一部車種のみ)
- ※12Vバッテリー交換後などは、一度クルマの始動操作を実施しないと情報が更新されません。
ドアロック、ハザードランプで操作忘れがあった場合は、アプリからクルマを操作することができます。
操作可能な項目はクルマによって異なります。

(1)項目をタップ

(2)操作ボタンをタップすることで、ドアの施錠、ハザードランプの消灯ができます。
- 操作ボタン
- ※一部の車種のみ対応しています。
- ※リモート操作をおこなう前に安全を確認してください。駐車した場所が電波の届かない場所などでは位置情報が更新されない場合があります。
- ※リモート操作を過信しないでください。クルマを離れるときは、ドアロック、ハザードランプなどを必ずご確認ください。
- ※車内に人がいる場合や他の方がクルマを使っている場合には、リモート操作をしないでください。人が車内に閉じ込められたり、重大な傷害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。
- ※リモート操作でのドアロック操作時、オートアラーム・ステアリングロックはセットされません。
- ※道路交通法により、駐車時にハザードランプ(非常点滅灯)などの点滅が必要な場合がありますので、ご注意ください。

(3)アプリから操作した項目を元に戻すことができます。
- リモート操作を元に戻す
- ※一部の車種のみ対応しています。
- ※操作可能な項目はクルマによって異なります。
- ※ドアロック操作後に元に戻す操作をした場合、全席アンロックされます。
- ※クルマで操作があった場合は、元に戻す操作はできません。
- ※ドアロックの操作を元に戻したときは、「解錠後の自動施錠」は作動しません。

地図上に駐車位置が表示されます。
- 自分の現在位置
- 駐車位置
- 自分の現在位置と駐車位置を画面内に表示
- 駐車位置を画面中央に表示
- 駐車位置を共有
メールやSNSで駐車位置を共有することができます - 地図アプリで駐車位置を確認
- クルマを操作して見つける
- ※一部の車種のみご利用になれます。

(1)「ハザードを点灯する」をONにして「車を見つける」をタップ
- ハザードランプ点灯のON/OFF
(2)ハザードランプが1分間点滅します。
- ※操作結果はメールやアプリの通知でお知らせします。
通知設定からON/OFFを設定することができます。 - ※クルマの状態によっては操作ができない場合もあります。
- ※作動中にドアを開けるなどすると、作動は停止します。
マイカーサーチPlus
- T-Connect
スタンダード - T-Connect
エントリー - オプション
サービス - アプリ操作
ドアのこじ開けやクルマの始動を検知した場合に、
スマートフォンアプリ「My TOYOTA+」にお知らせします。
こちらのサービスは
オプション(有料)となります。
※除くT-Connect for CROWN。
サービス内容
例えば、
こんな場面でお役に立つことができます
マイカーサーチPlusでできること
マイカーサーチの「うっかり通知」「リモート操作」などに加え、ドアのこじ開けなどの被害にあった場合に通知する「アラーム通知」「マイカー始動通知」や、万一盗難にあった場合、移動された車両を追跡する「車両の位置追跡」「警備員の派遣」などクルマの捜索にも対応しています。
-
うっかり通知
-
リモート確認
-
リモート操作
-
カーファインダー
上記、マイカーサーチに加え、
以下サービスが可能です。
マイカーサーチのサービス詳細はこちら

ドアのこじ開け、車内侵入など、クルマのオートアラーム作動を検知した場合、スマートフォンにお知らせします。
※車種によりサービス内容は異なります。

駐車中のクルマの始動(ACC-ON)を検知した場合、スマートフォンにお知らせします。

クルマが盗難にあった場合、お客様のご要請により、オペレーターが盗難車両の位置を追跡します。

クルマが盗難にあったり、オートアラーム作動を検知した場合に、お客様の要請により、お客様の代わりに警備員を現場に派遣します。

クルマが盗難にあった場合、お客様の要請により、エンジンやハイブリッドシステムの始動・ステアリングロックの解除を禁止します。
ご利用料金
T-Connectエントリー
年払い2,420円(税込)/年
または
月払い220円(税込)
- ※T-Connect for CROWNは無償でご利用いただけます。
- ※オプションサービスを年払いで契約の場合、解約時の月割り、日割りでの返金はありません。また、月払いで契約の場合でも、日割りでの返金はありません。
ご利用するためには
サービスのご利用には、以下の手続きが必要です。
- ※こちらのサービスはT-Connectスタンダード、T-Connectエントリーが対象です。
ご利用方法
アプリの通知からクルマの状態を確認することができます。
- うっかり通知:降車時に操作忘れがあった場合に通知します。
→クルマの状態を確認する
- ※一部の車種のみ対応しています。
- アラーム通知:オートアラームが作動した場合に通知します。

(1)通知をタップして内容を確認します。
- 検知場所を地図で確認

(2)「検知した場所を確認する」をタップして検知場所を表示します。
- 検知場所
- 自分の位置
- 検知場所と自分の位置を画面内に表示
- 地図アプリで検知場所を確認
- 検知場所を画面中央に表示
- ※一部の車種のみ対応しています。
- ※T-Connectのご契約プランによっては有料オプションの契約が必要です。
- ※T-Connectのご契約プラン、ご契約の有料オプションによっては、クルマの位置確認/警備員の派遣サービスをご利用いただけます。
アラーム通知の連絡を受けたとき、クルマから遠く離れていたり盗難にあった場合は、クルマの位置確認/警備員の派遣サービスをご利用ください。
クルマの位置確認/警備員の派遣サービスは、お客様の要請に基づいてオペレーターがクルマの位置を追跡します。さらに、お客様の要請に基づき警備員を現場に派遣します。
ご利用の際はセキュリティデスクにご連絡ください。 - ※オートアラームについてはクルマの取扱説明書をご覧ください。
- ※12Vバッテリーがあがった場合、アラーム通知の送信はおこなわれません。
- ※クルマの室内温度が非常に高いとき、アラーム通知の送信がおこなわれないことがあります。
- ※通信環境が整わない状況などによりアラーム通知の送信がおこなわれない場合、送信が完了するまで継続されます。
- ※アラーム通知が未送信状態で、アラームが複数回作動した場合は、最新のアラームを通知します。
- ※ヘルプネット通報中は、通報が終わるまでアラーム通知の送信はおこなわれません。
- マイカー始動通知:クルマが始動した場合に通知します。

(1)通知をタップして内容を確認します。
- 検知場所を地図で確認

(2)「検知した場所を確認する」をタップして検知場所を表示します。
- 検知場所
- 自分の位置
- 検知場所と自分の位置を画面内に表示
- 地図アプリで検知場所を確認
- 検知場所を画面中央に表示
- ※一部の車種のみ対応しています。
- ※T-Connectのご契約プランによっては有料オプションの契約が必要です。
- ※T-Connectのご契約プラン、ご契約の有料オプションによっては、クルマの位置確認/警備員の派遣サービスをご利用いただけます。
アラーム通知の連絡を受けたとき、クルマから遠く離れていたり盗難にあった場合は、クルマの位置確認/警備員の派遣サービスをご利用ください。
クルマの位置確認/警備員の派遣サービスは、お客様の要請に基づいてオペレーターがクルマの位置を追跡します。さらに、お客様の要請に基づき警備員を現場に派遣します。
ご利用の際はセキュリティデスクにご連絡ください。 - ※位置情報の確認は一部の車種のみご利用いただけます。
- ※設定により停止も通知することができます。
警備員の派遣/
リモートイモビライザー
車載機や電話などを通じて、お客様からオペレーターにご依頼があった場合のご対応となります。
ご利用の際はセキュリティデスクにご連絡ください。
- ※警備員派遣は1時間まで無料です。
- ※警備員は車両の確保は致しません。車両の位置追跡のみ行います。(車両の位置追跡や警備員の派遣は、車両盗難のおそれがある場合に利用できるサービスです。)
- ※車両の位置追跡・警備員の派遣・リモートイモビライザーを依頼する場合は、警察への被害届けが必要となります。
- ※リモートイモビライザーは一部対応していない車種がございます。詳しくはこちら
各車種の対応サービス一覧、以前販売されていた車種の対応サービスがご覧いただけます。