お客様の声

シエンタ 車いす仕様車 タイプⅠ(試乗篇)

シエンタ 車いす仕様車 タイプⅠに試乗していただきました!

シエンタ 車いす仕様車 タイプⅠに試乗していただきました!

11月28日(土)~11月29日(日)に、トヨタハートフルプラザ名古屋にて開催された「トヨタウェルキャブ 秋のハートフルフェア」。
ご来場いただいた、車いすのまま乗り降りするタイプをお探しのお客様に、シエンタ 車いす仕様車 タイプⅠに試乗していただきました。

シエンタ 車いす仕様車 タイプⅠに試乗していただきました!

愛知県内からお越しの、H様に試乗していただきました!

愛知県内からお越しの、H様に試乗していただきました!

現在はノアの標準車に乗っています。毎日子供の学校の送り迎えに使用するため、運転しやすいサイズで、車いすのまま乗り降りできるクルマを探しに、今日このイベントへやってきました。
平日は2人での使用が主ですが、休日にはお父さん(夫)、お姉ちゃん(中学生)の4人で出かけることもあります。ロングドライブの際には、車いすから普通のシートに乗り移って出かけるので、シートは4席以上欲しいと思っています。

愛知県内からお越しの、H様に試乗していただきました!

車高降下機能でスロープ角度がなだらか。コンパクトなのにいろいろなサイズの車いすで乗車可能。

車高が下がる機能のおかげで、スロープの傾斜もなだらかで負担なく乗り込みができますね。

  • 車高が下がる機能のおかげで、スロープの傾斜もなだらかで負担なく乗り込みができますね。
  • 車高が下がる機能のおかげで、スロープの傾斜もなだらかで負担なく乗り込みができますね。
エアサスペンションによる、緩やかな車高の降下。おかげでスロープがなだらかに。

エアサスペンションによる、緩やかな車高の降下。おかげでスロープがなだらかに。

エアサスペンションによる、緩やかな車高の降下。おかげでスロープがなだらかに。
リクライニング機構付車いすも載るか、試してみました。
リクライニング機構付車いすも載るか、試してみました。

これから子どもが大きくなったことも考え、大きめのリクライニング機構付の車いすも試しましたが、ちゃんと乗せることができました。

リクライニング機構付車いすも載るか、試してみました。
リクライニング機構付車いすも載るか、試してみました。

シートアレンジも可能で最大5名乗車!

シートのレイアウトも、シーンに合わせていろいろ用意されているなぁと感じました。お父さんが運転している時なら、私が横に座ってあげて移動中のケアができますよね。
このシエンタなら、5人乗車ができて便利。家族みんなでお出かけしたりなど、いろいろな使い方ができそう。

  • 運転はお父さんに任せて、子どもをみていてあげられる。
    運転はお父さんに任せて、子どもをみていてあげられる。
  • シートアレンジして、最大5人の乗車が可能。
    シートアレンジして、最大5人の乗車が可能。

スロープの前倒れ機能もとっても便利。使い勝手も二重マル。

スロープの前倒れ機能があるから、後ろから荷物を載せることができるので、便利そうですね。

  • レバー操作でスロープが簡単に前倒れします。
    レバー操作でスロープが簡単に前倒れします。
  • 大きめの荷物も、バックドア側から載せられます。
    大きめの荷物も、バックドア側から載せられます。

助手席回転チルトシートも試乗してみました。

助手席回転チルトシートも試乗してみました。

体が大きくなったときのシートへの乗り降りを考えて、車いす仕様車 タイプⅢに設定されている助手席回転チルトシートも試乗してみました。近距離での送り迎えには車いすのままで、また長距離での移動の際には助手席へと、使い方も選ぶことができて便利ですね。

助手席回転チルトシートも試乗してみました。

試乗してみての感想

いつもは車いすからだっこして標準車のシートに乗せていましたが、この車いす仕様車があれば、車いすのままラクに乗り降りができて、毎日の送り迎えの負担も減りそうです。
また、使う用途によってシートアレンジができるので、使い勝手も良さそうですね。

展示車の紹介動画