MENU
AMERICA

AMERICAHawaii

リゾートアイランドとして有名なアメリカ、
ハワイ諸島。
手つかずの大自然の中、縦横無尽
に走る
ランドクルーザーを追った。

緯度N18.40

経度W154.4

AMERICA-1

TOURISM×LAND CRUISER

“BIG ISLAND”と呼ばれるハワイ諸島最大の島、ハワイ島。手付かずの大自然を感じるために多くの人が訪れる。その自然が作り出す圧倒的な大地の1つにワイピオ渓谷がある。崖を下り、悪路を走ったその先の谷で、人々は緑に癒され、乗馬などを楽しむことができる。自然の中へ人々を送り届けるランドクルーザーを取材するため、この島を訪れた。

AMERICA-2

ワイピオ渓谷には最大傾斜角度が25%(約45°)の、崖を下るような長い坂がある。ここでは4WD以外は通行禁止になっていた。

AMERICA-3

谷には多くの水があふれ、走行を妨げるが、ランドクルーザーは多くの観光客を安全に目的地まで送り届けていた。

AMERICA-4

ツアー会社のドライバーが、“何と言っても私たちは、45°近い坂の上り下りを何度も繰り返して、お客さんを無事に送り届けなければならない。だからこのクルマが必要なんだ!壊れないしね。”と言っていたのが印象的であった。

AMERICA-5

ランドクルーザーが力を発揮するのは観光の場面だけではない。ハワイ島には、星の観測所として有名な標高4,205mあるマウナ・ケア山がある。デビッドさんはその頂上の天文台会社でシステム管理をしている。このクルマのおかげで山頂まででも安心して登ることができると彼は話した。

AMERICA-6

園芸家として働くマイクさんの愛車もまたランドクルーザーだ。ジャングルの奥地のさらに奥まで行き、ハワイ原生植物であるシダを採集して植樹する。彼の仕事を支えるために、ランドクルーザーは道なき道を力強く走っていた。

AMERICA-7

ハワイ島を訪れ、私たちは数多くのランドクルーザーを目にした。マグロ漁船の船長は、ランドクルーザーに乗って釣れた魚を市場まで運んでいる。元自動車エンジニアのランドクルーザーのオーナーは、このクルマの良さをよく知っていて、自ら修理しながらずっと乗っていくのだと言っていた。

AMERICA-8

FARMING×LAND CRUISER

ハワイ諸島で2番目に大きい島、マウイ島。山と海の地形から強い風が吹き下ろし、“風の島”とも呼ばれる。そんな島でランドクルーザーとともに暮らす人々を取材した。

AMERICA-9

農園を経営し、トマトなどのオーガニック栽培によって暮らしている農夫がいた。彼が愛用しているのは1979年製ランドクルーザー55。農耕具を牽引しながら悪路を走り続けているが、ほとんど故障がなく元気だという。サーフィンを楽しむオーナーは海と農園のある山を何度も往復しているが、この車はタフだしデザインも気に入っているのだと話した。

AMERICA-10

多くの魚が生息するマウイ島。ジョンさんはスピアフィッシングのツアー会社のガイドとして、観光客にその魅力を伝えている。プライベートでも自身で週に5回は海に潜るらしく、自分だけのスポットにいくためにランドクルーザーは役立っているそうだ。その走行性に惹かれ、1982年から乗り始め、現在の80シリーズはすでに3台目だという。もうこのクルマ以外は考えられないと語った。

AMERICA-11

ジョーダンさんはそのクルマの魅力を知り、マウイ島から全世界に向けてランドクルーザーの中古車販売業をしている。彼自身もまた、ランドクルーザーのオーナーだ。今まで500台近く売買してきたが、自身も魅せられたこのクルマが、多くの人に乗ってもらえることが嬉しいのだと言う。ランドクルーザーは古くてもまだまだ走るし、壊れない。需要が世界中にあるのだと話した。

AMERICA-12

テントの付いたランドクルーザーは、レンタカーとして使われている。多くの人に島の魅力を感じてもらうため、このクルマを貸し出しているのだそうだ。船のキャプテンとして働く彼は、趣味でオフロードコースをクルージングするためにランドクルーザーに乗っているという。“風の島”マウイ島でも、多くのランドクルーザーが愛され、人々の生活を支えていた。

AMERICA-13

取材を終えて

ハワイ諸島の島、ハワイ島とマウイ島を取材した。ここには、壮大な自然を楽しみに多くの観光客が訪れる。観光業が盛んな島でランドクルーザーは人々を乗せて走っていた。それと同時に、そのクルマはこの島で自然と共存する島民の生活の支えにもなっている。取材を通してランドクルーザーの存在が人々に安心感を与えていることが感じられ、嬉しく思った。

TOP PAGE