SORA 電動コンプレッサのリコール

  • 届出番号 5675
  • リコール開始日 6月27日

平成30年から令和5年に生産したSORAの一部車両につきまして、令和7年6月26日に下記内容のリコールを国土交通省へ届け出しました。
ご愛用の皆様にはご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、日野自動車販売会社からご案内させていただきますので、お早めに点検・修理をお受けいただきますようお願い申し上げます。

お客様のご愛用車が対象車両かどうかは、リコール等情報対象車両検索でご確認いただけます。

リコールの概要

1.不具合の状況

ブレーキ用エアタンクにエアを供給する電動エアコンプレッサにおいて、内部ベアリングの耐熱性の検討が不十分なため、ベアリングが焼付いてコンプレッサの回転数が低下し、エア圧が低下することがあります。そのため、警告灯の点灯および警告音が吹鳴し、そのまま使用を続けるとパーキングブレーキが解除できず、走行不能となるおそれがあります。

2.改善の内容

全車両、電動エアコンプレッサを対策品に交換します。

3.対象車両
型式 通称名 対象車の含まれる
車台番号
製作期間 対象車の
台数
備考
ZBC-MUM1NAE SORA MUM1NA-40011~
MUM1NA-40171
平成30年 3月 2日~
令和 5年 9月 4日
161  
注意:
1.対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれますので、詳細については日野自動車販売会社にお問い合わせください。
2.対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。

お客様へのお願い

ご愛用の皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、日野自動車販売会社からご案内させていただきますので、お早めに、最寄りのご愛用車取り扱い販売店へご来店日時をご予約いただき、点検・修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。

ご愛用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しましたこと、心からお詫び申し上げます。

お車に関するご質問はお近くのトヨタ販売店または、トップページ下部のお客様相談センターへお問い合わせください。