JPN TAXI 寒冷地仕様車 ブレーキアクチュエータの修理

平成29年から令和3年に生産したJPN TAXI 寒冷地仕様車の一部につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。

令和4年11月

内容

寒冷地のタクシーにおいて、凍結路面でタイヤ空転抑制機能(TRC)等のブレーキ制御を高頻度で作動する厳しい使われ方により、ブレーキアクチュエータのモータ内部にブレーキフルードが浸入し、モータが導通不良になります。そのため警告灯が点灯し、同時に警告音が吹鳴して、TRC等の予防安全機能が停止する場合があります。
当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。

  1. 【 従来の保証期間 】

    新車を登録した日から
    5年または10万Km以内

  2. 【 無料修理対応期間 】

    新車を登録した日から
    9年以内

対象車両

通称名 型式 対象車の含まれる
車台番号
製作期間
JPN TAXI DAA-NTP10 NTP10-0001008~
NTP10-0024721
平成29年 4月~
令和 2年12月
NTP10-2000002~
NTP10-2003270
令和 3年 1月~
令和 3年10月
注意:対象車の製作期間はご購入の時期とは異なります。

修理内容

上記のような現象のご用命について、トヨタ販売店で点検の結果、該当する場合は、ブレーキアクチュエータを改良品に交換(無料)させていただきます。

お客様へのお願い

ご愛用の皆様には、ご多用のおり誠に申し訳ございませんが、上記のような現象が発生した場合は、最寄りのトヨタ販売店にあらかじめご来店日時をご連絡いただき、上記の期日までに点検をお受けいただきますようお願い申し上げます。

今後とも、何卒末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

お車に関するご質問はお近くのトヨタ販売店または、トップページ下部のお客様相談センターへお問い合わせください。