• ホーム
  • ウェルキャブ(福祉車両)
  • お客様の声

お客様の声

お客様の声

お客様の声一覧

  • シートへの乗り降りをサポートするタイプ
  • 車いすのまま乗り降りするタイプ
  • 様々な用途で、多人数の送迎を快適に
  • ご自身の運転をサポートするタイプ
  • イベントレポート
シートへの乗り降りをサポートするタイプ
  • SPADE 助手席回転チルトシート車 助手席が回転し、座面と背もたれがチルト。立ち上がりや着座をやさしくサポートし、足元のスペースも広々。 お客様の声:車いす収納装置のおかげで乗せ降ろしが楽!
  • SPADE 助手席回転チルトシート車 立ち上がりがしやすく、引き起こしもしやすいシートの角度。 お客様の声:省スペースでの乗り降りができる
  • SIENTA 助手席回転チルトシート車 ウェルキャブがあるから気兼ねなく旅行を楽しめる。 お客様の声:ウェルキャブで小旅行
  • TANK 助手席リフトアップシート車 助手席が電動で回転して車外へ大きくスライドダウン。シートの高さを乗り降りしやすい位置へ調整できます。 お客様の声:福祉車両としてはもちろん普段使いも快適に!
  • VOXY サイドリフトアップチルトシート車 一般的な駐車場でも乗り降りできて、雨の日でもシートが濡れにくい。 お客様の声:しっかりと足が付くことで、安心して乗り降りできる
車いすのまま乗り降りするタイプ
  • SIENTA 車いす仕様車タイプ1 普段のお買い物はもちろん、急な体調不良などもウェルキャブならいつでも安心。 お客様の声:お近くの販売店でのサポート
  • SIENTA 車いす仕様車タイプ1 車高降下機能でスロープ角度がなだらか。コンパクトなのに多様なサイズの車いすで乗車可能。 お客様の声:シートアレンジで5人乗車も可能
  • SIENTA 車いす仕様車タイプ2 1.5列目に車いす乗車でき、運転席から手が届き安心。 お客様の声:こんなに楽ならもっと早くに買い替えればよかった
  • SIENTA 車いす仕様車タイプ2 乗り込む場所は、「1.5列目」。ドライバーとの距離が近く、手が届き安心。 お客様の声:ストレッチャーでの乗車も可能
  • VOXY 車いす仕様車タイプ1 お客様の笑顔が一番嬉しい。安全であることは当たり前。プロがウェルキャブを選んだ理由。 お客様の声:地域で活躍!福祉タクシー
  • VOXY 車いす仕様車タイプ1 使い方によって多人数乗車も可能。さまざまな車いす・ストレッチャーで乗車できる! お客様の声:乗車した時の圧迫感を感じない
  • HIACE 車いす仕様車(リフトタイプ) 充実の装備で、乗る方すべてに快適な移動空間を提供! お客様の声:大きな車体でも、とり回しがしやすいです
  • HIACE 車いす仕様車(リフトタイプ) 車いすのままリフトで乗降。車内でのシートへの移乗も楽々!可倒式手すりでドアからの乗降もサポート。 お客様の声:利用者の状態によって様々な乗車方法を選べる
  • ウェルチェア(シエンタ 車いす仕様車) 着座部をチルトダウンできる車いす、ウェルチェア。開発担当者がウェルチェアの魅力を紹介! お客様の声:長時間の移動も疲れない
  • ウェルチェア(ヴォクシー 車いす仕様車) シートベルトを短時間で簡単装着!長時間の移動も楽にできるウェルチェアは、日常生活でも快適 お客様の声:ウェルチェアでくつろぎの時間
様々な用途で、多人数の送迎を快適に
  • VOXY ウェルジョイン 乗降時につかまりやすい手すりを装着し、3列目への通路をしっかりと確保。 お客様の声:安全に乗り降りできて、サポートのしやすさもポイント
ご自身の運転をサポートするタイプ
  • PRIUS フレンドマチック取付用専用車ウェルキャリー 車いすをひとりで積み下ろしできるのでひとりで出かけられる。 お客様の声:ウェルキャブコンサルタントがいるから安心!
イベントレポート
  • イベントレポート 国際福祉機器展 H.C.R. 2019
  • イベントレポート 国際福祉機器展 H.C.R. 2018
  • イベントレポート 国際福祉機器展 H.C.R. 2017
thumbnail