NEW COROLLA STORIES オーナーズインタビュー

写真映えする最高のクルマ 趣味が1つ増えました
新車の購入予定はなかったのに
一目惚れして、まさかの契約。

以前にフィールダーに乗っていたからだと思うんですけど、このカローラ ツーリングが発表されたあと、すぐにディーラーから試乗に誘われたんです。どんなクルマになったのかなとネットでチェックして驚きました。本当に一目惚れでした。そして試乗したら、さらに気持ちが盛り上がってしまって、クルマを買い替える予定なんてなかったのに、あっという間に契約していました(笑)。
一番気に入ったのは、キーンルックのフロントマスク。鋭角的でカッコいいですよね。それとハニカムフロントグリルもいいですね。リアもすっきりしていて、カローラのイメージを覆すルックスだと思います。フィールダーはエアロパーツを装着して乗っていましたけど、カローラ ツーリングは、ノーマルのままでも大満足できるスタイリングです!

通勤ドライブも疲れなくて快適だけど スポーツ走行にも興味津々。

クルマに乗るのは、通勤がメインで、後は休みの日のドライブです。自分の通勤ルートは、平地の直線道路なので、ハンドリングやエンジンの吹き上がりなどの魅力を味わえる機会があまりないんですけど、ふとした瞬間に、このクルマ速そうだなぁと感じる時があります。おかげで、アップダウンやカーブの入り組んだスポーツドライブのできそうなコースをドライブしてみたいなぁという好奇心が刺激されています。
もちろん、いつもの通勤の市街地走行でも、ブレーキホールド機能が付いているので、渋滞に巻き込まれても足が疲れません。片道16kmの通勤なので、これには本当に助かってます。

カローラ ツーリングの魅力を
拡散したくてSNS発信が趣味に。

カローラ ツーリングへの惚れ込み方には、自分でも、ちょっと驚いています。カッコいいなあと感じたとき、スマホで写真に撮って、その写真がやっぱりカッコいい!と思えるから、みんなに伝えたくてSNSにアップしています。「イイね」が付くと、さらにうれしくなって。今まで写真を撮るような趣味なんてなかったし、特にSNSにも興味なかったんですけど、このクルマはすごく写真映えするので、SNSに写真をアップするっていう趣味が1つ増えました。
最近では、SNS映えする写真をもっと撮りたくて、バズりそうな背景になる場所をいろいろと探すようになって、そこにドライブしようと計画中です。カローラ ツーリングを手に入れてから、僕の行動範囲がどんどん広がっていきそうです。