室内空間
運転のしやすさ
快適な空間
スマートエントリー(運転席・助手席・バックドア/アンサーバック機能付)&スタートシステム(スマートキー2個)+スマートキー置き忘れ防止ウォーニング(ブザー&アンロック機構)*11
キーを取り出さずにドアを施錠&解錠。
ラゲージ・収納
4:2:4分割アジャスタブルデッキボード*14
分割式デッキボードで荷室を自在に有効活用。
載せる荷物に応じて荷室床面の高さを2段階に調節できます。アジャスタブルデッキボードを上段にセットすると、下段のフロア面との間にスペースが生まれ、使用頻度の低い荷物の収納などに便利。ボードは軽量で取り外しも簡単、フックでの固定も可能です。
電源・充電・非常時給電
おくだけ充電*18
スマートフォンなどを、ワイヤレスで充電。
スマートフォンや携帯電話を、フロントコンソールトレイ内に設置した充電エリアに置くだけで充電が行えます。
アクセサリーコンセント(AC100V・1500W/センターコンソール後側1個・ラゲージ1個/非常時給電システム付)*19*20
停電などの非常時に電気製品が使える。
コンセント(AC100V・1500W)を、センターコンソール後側とラゲージに設置。非常時給電システムを使用することで、災害などによる非常時に電力が必要なとき、車両の走行機能を停止した状態で、AC100Vで消費電力の合計が1500W以下の電気製品を使用できます。
「トヨタの給電」はコチラ
ステアリングスイッチ(マルチインフォメーションディスプレイ・オーディオ・レーダークルーズコントロール・レーントレーシングアシスト・ハンズフリー・音声認識)
ステアリングから手を離さずに、さまざまな操作が可能。
マルチインフォメーションディスプレイ内の表示切替やオーディオなどの操作を、ステアリングから手を離さずに行うことができ、運転に集中できます。
①情報操作系(4方向、戻る)
②運転支援系(レーダークルーズコントロール<全車速追従機能付>、レーダークルーズコントロールモード切替、レーントレーシングアシスト)
③オーディオ系(音量、音声認識、ハンズフリー、モード選択、選曲・選局)
12.3インチTFT*1カラーマルチインフォメーションディスプレイ(メーター照度コントロール付)*2*3
好みに合わせて表示をカスタマイズ。
4つのテイスト(Casual/Smart/Tough/Sporty)と3つのレイアウトの中から、好みに合わせて表示を変えられるメーター。マルチインフォメーションディスプレイは、同時に複数の情報が見られるよう、左/中央/右の3種類を表示します。
7.0インチTFT*1カラーマルチインフォメーションディスプレイ(スピードメーター表示)*4*5
先進的なディスプレイ表示のスピードメーター。
タコメーター、アナログスピードメーター(ガソリン車のみ)、ハイブリッドシステムインジケーター(ハイブリッド車のみ)を、Casual/Smart/Sportyの3つのテイストで表示可能。マルチインフォメーションディスプレイの中央に情報を集約した、シンプルで操作しやすいメーターです。
カラーヘッドアップディスプレイ*6*7
運転に必要な情報をウインドシールドガラスの視野内に投影。
運転シーンに合わせて切り替えできる3つの表示モード(フル/スタンダード/ミニマム)をご用意しました。
フル:システムの作動状態を大きく、分かりやすく表示
スタンダード:コンテンツを下方に集約し、広い視界を確保
ミニマム:運転に集中するために必要最低限の情報を表示
最小回転半径*8
狭い道でもスムーズに走れる取り回しの良さ。
最小回転半径は、5.1m*9を実現。細い路地に入る時やUターン時、車庫入れや縦列駐車時の取り回しが軽快に行えます。