実際にご利用いただいている
ユーザー様に、
ご検討から
ご利用までの印象を
聞いてきました。

お洒落なスタイリングが
お気に入りです。
道行く子供たちが
笑顔で
手を振ってくれます。

愛知県豊田市Kさん

決め手はデザインの良さでした

免許証は返納済みなのですが、もともと車が好きで、スマホで新車情報などを見るのが楽しみ。たまたまTOYOTAのサイトを見ていたときに「C+walk s」のページを見つけて開いてみたんです。そうしたらデザインがかっこいいなぁ!と。ちょうど外出の手段を検討していたこともあったので、割とすぐ決めました。やっぱりデザインが良いのが一番の決め手ですね。

体験して即決しました

担当のケアマネージャーさんに相談したところ、レンタル業者の方と連絡をとってくれたんです。実際に持ってきてくれて試乗したところ、以前他社のシニアカーを使っていたこともあったのですが、「C+walk s」はコンパクトで取り回しがしやすいし、何より思った通りデザインが良い。それにレンタルできるとの事だったのでそのまま契約を決めました。

買い物しながらの散歩を
C+walk sで楽しんでいます

使用頻度は週に1〜2回。昼食をとりながらの買い物に出かけます。ちょっとした買い物ならシート下に荷物を収納できますし、スマホで走りやすそうな道を検索したりして散歩を楽しんでいます。先週は桜を見に行きましたよ!「C+walk s」で近所の遊歩道を走っていると子供たちが、笑顔で手を振ってくれたり「かっこいいね」と話しかけてくれたりするんです。あと「C+walk s」だとついつい走りすぎてしまうので、予備のバッテリーは必ず持って出かけるようにしています(笑)。

Kさんに質問してみました!

Q 最初に「C+walk s」に乗った時の印象は?
A
  • 以前乗っていた他社のシニアカーと比べて「C+walk s」の乗り降りのしやすさには驚きました。シートの高さや車高がよく考えられていますね。
Q 実際に乗り始めてみて乗り心地はいかがですか?
A
  • 3輪だからすごく小回りが効きますね。あとハンドル周りの振動があまりないので疲れにくく、とても良いです。
Q 「C+walk s」の気に入っているポイントを教えてください。
A
  • 何と言っても子供たちから声をかけられるくらいの「かっこいいデザイン」ですね!

トピックス