車いす仕様車/ウェルジョイン

メーカーオプション

(54)可倒式手すり

特に降車時の「安心」に配慮した手すりです。地面に降りきるまでつかめる長さを確保しつつ、未使用時は収納できる可倒式としました。

  • 可倒式手すり
  • 手すり装着位置
  • スライドドア前側
  • スライドドア後側
「スライドドア前側のみ」、「スライドドア前側+後側のセット」のいずれかの装着となります。
可倒式手すりは必ず展開して使用してください。

(55)LEDルームランプ

リヤルームランプ、スライドドアステップランプにLEDバルブを採用。

  • リヤルームランプ
    リヤルームランプ
  • スライドドアステップランプ
    スライドドアステップランプ
メーカーオプションの詳しい設定につきましては、架装主要装備一覧表をご覧ください。

架装オプション

タイプ別マーク一覧
写真には装備名以外のオプションも含まれています。詳しくは主要装備一覧表をご覧ください。

車いす・ストレッチャー固定装置

  • (40)車いす固定ベルト(電動・特殊車いす固定用/1台分)
    (40)車いす固定ベルト(電動・特殊車いす固定用/1台分)
    *車いす固定位置はリフトプラットホーム上になります。
    *ベルトの本数はタイプにより異なります。架装主要装備一覧表をご覧ください。
  • (41)ストレッチャー固定装置
    (41)ストレッチャー固定装置
    *ストレッチャーで乗車する場合は選択してください。
    *固定可能なストレッチャーのサイズにつきましては、乗車の目安ページをご参照ください。

その他

  • (42)消火器
    (42)消火器
  • (43)車いす用手すり(右側)
    (43)車いす用手すり(右側)
    *装着位置は、ウェルキャブ標準装備のページにある「手すりの装着位置」をご参照ください。
  • (44)ルーフサイドハンドレール(右側後部)
    (44)ルーフサイドハンドレール(右側後部)
    *写真はルーフサイドウインドウ装着車。
    *写真はルーフサイドウインドウ装着車。
  • (45)バックブザー
    (45)バックブザー
    *ヘッドランプまたはスモールランプ点灯時にはブザーは鳴りません。
  • (46)脱着式フロアマット
    (46)脱着式フロアマット
    *ウェルジョインは販売店装着オプションです。
    *Dタイプは運転席、助手席のみとなります。
  • (47)点滴フック固定装置(2個収納)
    (47)点滴フック固定装置(2個収納)
  • (48)酸素ボンベ固定装置(500L×2本)
    (48)酸素ボンベ固定装置(500L×2本)
    *酸素ボンベは装備に含まれません。
  • (49)サイドウインドウカーテン
    (49)サイドウインドウカーテン
    *バックドアおよびスライドドアには装着されません。
    *バックドアおよびスライドドアには装着されません。

販売店装着オプション

タイプ別マーク一覧
写真には装備名以外のオプションも含まれています。詳しくは主要装備一覧表をご覧ください。
  • (50)専用車いす[ウェルチェア]
    (50)専用車いす[ウェルチェア]
    座面と背もたれがチルトダウンすることで着座姿勢が安定し、上半身の揺れや身体の前すべりを防ぎます。シートベルトの装着性にも優れています。
    ■特長やサイズなど、ウェルチェアの詳細につきましては、「ウェルチェアとは」をご覧ください。
    ■構造上、折りたたむことはできませんので、ウェルキャブ標準装備の車いす収納装置には収納できません。
  • (51)車いす用ヘッドレスト
    (51)車いす用ヘッドレスト
    *車いすは装備に含まれません。
  • (52)胸部固定ベルト(専用車いす用)
    (52)胸部固定ベルト(専用車いす用)
    *胸部固定ベルトはシートベルトに代わるものではありません。走行中は必ずシートベルトを着用してください。
  • (53)専用シートカバー(吸水タイプ/後席用)
    (53)専用シートカバー(吸水タイプ/後席用)
    *はね上げシートはクッション部のみとなります。

エクストラナビゲーション