最新モデル 1992年(平成4年) 9月~1996年(平成8年) 6月
トヨタ セプターステーションワゴン
1995年(平成7年) 10月発売モデル

米国TMM(トヨタモーターマニュファクチャリング)で生産されるトヨタセプター。日本ではラージサイズとなるボディは、セダン、ステーションワゴン、クーペの3種類のバリエーションを持つ。エンジン排気量は、2.2Lの直列4気筒(140馬力)と、3LとV型6気筒(200馬力)。前後ストラット式サスペンションにより、前輪を駆動する。トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは排気量毎に設定され、「2.2」/「3.0」と上級グレード「2.2G」/「3.0G」の2バリエーション。安全装備として、新たに運転席エアバッグを標準装備。セダンのボディカラーで、ダークグリーンマイカをダークグリーンマイカメタリックへ変更した。

1995年(平成7年) 10月 ~ 1996年(平成8年) 6月
- 新車価格帯
- 2,150,000円〜2,993,000円
- カタログ燃費 ※
- 8.4〜9.6km/L
- 排気量
- 2163〜2958cc
- 駆動方式
- FF
- シフト
- 4AT
- 乗車定員
- 7名,5名
- ドア枚数
- 5
- 型式
- E-SXV15W
- 排気量
- 2163cc
- ドア数
- 5
- シフト
- 4AT
- 駆動方式
- FF
- 定員
- 5名
- 燃費 ※
- 9.6km/L
- 価格
- 2,400,000円
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 ※ | 価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.2G | E-SXV15W | 2163cc | 5 | 4AT | FF | 7名 | 9.6km/L | 2,512,000円 | 選択する |
2.2 | E-SXV15W | 2163cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 9.6km/L | 2,150,000円 | 選択する |
3.0G | E-VCV15W | 2958cc | 5 | 4AT | FF | 7名 | 8.4km/L | 2,993,000円 | 選択する |
特別・限定 クルージングV
|
E-SXV15W | 2163cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 9.6km/L | 2,400,000円 | 選択する |
特別・限定 クルージングV
|
E-SXV15W | 2163cc | 5 | 4AT | FF | 7名 | - | 2,712,000円 | 選択する |
トヨタ セプターステーションワゴン
1994年(平成6年) 10月発売モデル

米国TMM(トヨタモーターマニュファクチャリング)で生産されるトヨタセプター。日本ではラージサイズとなるボディは、セダン、ステーションワゴン、クーペの3種類のバリエーションを持つ。今回、マイナーチェンジを行い、フロントビューを一新。ワゴン2.2Gグレードにムーンルーフ標準装備、クーペは全車にリアスポイラーを標準装備など、見直しが図られた。エンジン排気量は、2.2Lの直列4気筒と、3LとV型6気筒。前後ストラット式サスペンションにより、前輪を駆動する。トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは排気量毎に設定され、「2.2」/「3.0」と上級グレード「2.2G」/「3.0G」の2バリエーション。セダンとクーペは、リアコンビネーションを左右独立化、またセダンはツートン色であるパールトーニングを新設定。

1994年(平成6年) 10月 ~ 1995年(平成7年) 10月
- 新車価格帯
- 2,195,000円〜3,201,000円
- カタログ燃費 ※
- 8.4〜9.6km/L
- 排気量
- 2163〜2958cc
- 駆動方式
- FF
- シフト
- 4AT
- 乗車定員
- 5名,7名
- ドア枚数
- 5
トヨタ セプターステーションワゴン
1993年(平成5年) 11月発売モデル

北米版カムリの日本仕様がセプター。日本ではラージサイズとなるボディは、セダン、ステーションワゴン、クーペの3種類のバリエーションを持つ。エンジン排気量は、2.2Lと3Lの直4とV6。前後ストラット式サスペンションにより、前輪を駆動する。トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは排気量毎に設定され、ベースグレードと上級グレードGの2バリエーション。GにはABS、運転席エアバッグ、ワイヤレスキーなどが装備される。ワゴンのラゲッジスペースには、後ろ向きサードシートを装着した7名定員モデルも設定。

1993年(平成5年) 11月 ~ 1994年(平成6年) 10月
- 新車価格帯
- 2,278,000円〜3,036,000円
- カタログ燃費 ※
- 8.4〜9.6km/L
- 排気量
- 2163〜2958cc
- 駆動方式
- FF
- シフト
- 4AT
- 乗車定員
- 5名,7名
- ドア枚数
- 5
トヨタ セプターステーションワゴン
1992年(平成4年) 11月発売モデル

北米版カムリの日本仕様がセプター。日本ではラージサイズとなるボディは、セダン、ステーションワゴン、クーペの3種類のバリエーションを持つ。エンジン排気量は、2.2L(140馬力)と3L(200馬力)の直4 DOHCとV6 DOHC。前後ストラット式サスペンションにより、前輪を駆動する。トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは排気量毎に設定され、ベースグレードと上級グレードGの2バリエーション。GにはABS、トラクションコントロール、運転席エアバッグ、ワイヤレスキーなどが装備される。ワゴンのラゲッジスペースには、後ろ向きサードシートを装着した7名定員となる。

1992年(平成4年) 11月 ~ 1993年(平成5年) 11月
- 新車価格帯
- 2,533,000円
- カタログ燃費 ※
- 9.6km/L
- 排気量
- 2163cc
- 駆動方式
- FF
- シフト
- 4AT
- 乗車定員
- 7名
- ドア枚数
- 5
トヨタ セプターステーションワゴン
1992年(平成4年) 9月発売モデル

北米版カムリの日本仕様がセプター。日本ではラージサイズとなるボディは、セダン、ステーションワゴン、クーペの3種類のバリエーションを持つ。エンジン排気量は、2.2L(140馬力)と3L(200馬力)の直4 DOHCとV6 DOHC。前後ストラット式サスペンションにより、前輪を駆動する。トランスミッションはフロアシフト4速ATのみ。グレードは排気量毎に設定され、ベースグレードと上級グレードGの2バリエーション。GにはABS、トラクションコントロール、運転席エアバッグ、ワイヤレスキーなどが装備される。ワゴンのラゲッジスペースには、後ろ向きサードシートを装着した7名定員となる。

1992年(平成4年) 9月 ~ 1993年(平成5年) 11月
- 新車価格帯
- 2,998,000円〜3,354,000円
- カタログ燃費 ※
- 8.4km/L
- 排気量
- 2958cc
- 駆動方式
- FF
- シフト
- 4AT
- 乗車定員
- 7名
- ドア枚数
- 5
- 燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
- 価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
- 販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
- 実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
- 2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
- 2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
- どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
- 保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。