愛犬を自然の中で遊ばせよう!さあ愛犬と楽しいドライブに出かけよう!!いよいよ行楽シーズン到来。愛犬とのドライブが楽しい時季ですね。愛犬との楽しいドライブとの予定を立てて、お出かけしましょう!

Step1 まずは愛犬とのお出かけに関する不安を解消しよう【不安】目的地につくと吠えたり、興奮するのですが……【アドバイス】クルマで出かける→停止→いいことのパターンをくずしてみましょう

クルマで出かけて楽しいというイメージが強すぎると、犬はテンションが上がりすぎて興奮してしまうのです。目的地に着いてから行う、クルマをバック、エンジンを止めるという一連のパターンをくずして、たとえば一度エンジンを切っても、もう1回エンジンをかけて一周するなどしてみましょう。
エンジンを止めて、吠え続けていたら家に引き返したりもやってみましょう。落ち着いていいコになったら、降ろすということを続けてみてください。

これをやってみよう ・目的地を固定しない ・吠えたらクルマから降ろさない ・吠え続けたら家に帰る ・吠えても声をかけない ・興奮する場合はエンジンを止めても、飼い主は降りない

クルマに酔ってしまうのはどうしたらいいの?「クルマに乗ること=楽しい」というイメージを持たせよう

クルマで楽しいところに連れていき、クルマに乗ること=楽しいというイメージを持たせてあげるとクルマに酔わなくなってきます。
車内、特に新車の場合は独特の臭いがあり、それがクルマ酔いする原因にもなるので、窓を開けて充分に換気をしてから乗せることも大切。
まずは、短時間のドライブからスタートして、少しずつ距離を伸ばし慣らしていきましょう。

クルマに乗るとよだれや嘔吐をするのですが……緊張や恐怖が原因クルマに慣らす練習を

体質的にクルマに酔いやすい犬は、クルマに乗ったときからよだれが出続けたり、場合によっては嘔吐をすることもあります。このような反応は、緊張や恐怖が原因。
これはクルマに慣らすことで改善できます。クルマに乗せてしばらくフリーにさせて、自由にウロウロさせます。車内に慣れてから、クレートやキャリーバッグに入れるようにするといいでしょう。クルマの中でおやつをあげて、落ち着かせることもおすすめです。

これをやってみよう

怖いところではなく楽しい場所であることを教えるため、クルマの中でおやつや食事を与えたり、おもちゃで遊んだり楽しいことをしてあげてください

エンジンをかけて、停車しているクルマの後部座席に乗せましょう。まずは、エンジンの振動に慣れさせます

外の人や犬に向かって吠えるのはどうしたらいい?外の人にいいイメージを持たせる練習をしてみよう

セルフサービスのガソリンスタンドを利用したり、高速料金はETCにしたりなど、できるだけ外の人に接しない工夫がまず大切です。
また、外から人が近づいてきても、クルマの中にいる犬に吠えるきっかけを作らない、クルマに近寄ってくる人にいいイメージを持たせることが大切。人がクルマに近づいたときは、おやつをなめさせると、吠えることができない状態に。「吠えるきっかけをなくす」=「人が来ても吠えなくていい」というイメージを愛犬に持たせるといいでしょう。

これをやってみよう

クレートに布をかけよう

クレートに入れて乗せ、布をかぶせて外からの刺激を遮断してしまうのも手。犬はもともと穴ぐらに住んでいた生き物なので、暗くて狭いと安心します

知人におやつをあげてもらう

犬も知っている人にお願いして、少しずつクルマに近づいてもらい、犬におやつをあげてもらいましょう。手の平にのせて、なめとらせるようにするとよいです

Step2へ進む

ページの上へ

TOYOTA MOTOR CORPORATION. All Rights Reserved.