安全性能

スマートアシスト

前のクルマだけでなく、歩行者も認識して作動。ヒヤッとする場面で緊急ブレーキをかける「スマートアシストⅢ」。
ステレオカメラ/ソナーセンサー

クルマの周囲を認識し、危険が迫るとドライバーに警告したり、緊急ブレーキをかけて安全運転を支援する「スマートアシスト」がさらに進化しました。ソナーセンサーに加え小型ステレオカメラを採用し、先行車だけでなく歩行者も緊急ブレーキの対象に。安心を一段と深めました。

ピクシス エポックは「セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉」です。

セーフティ・サポートカーS〈ワイド〉(サポカーS〈ワイド〉)は、政府が交通事故防止対策の一環として衝突被害軽減ブレーキ(対歩行者)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報、先進ライトなどの安全運転を支援する装置を搭載し、普及啓発しているものです。高齢者を含む全てのドライバーの安全をサポートします。

〈ピクシス エポックの先進安全機能〉
衝突回避支援システム(スマートアシストⅢ)
■[衝突警報機能(対車両・対歩行者)/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者)/誤発進抑制制御機能(前方・後方)/車線逸脱警報機能/オートハイビーム]

JNCAP*1予防安全性能評価*2において、2017年度最高ランクの「ASV++」を獲得*3

街中の走行

衝突警報機能(対車両・対歩行者)/衝突回避支援ブレーキ機能(対車両・対歩行者)

クルマだけではなく、歩行者との衝突回避もサポート

走行中に前方の車両と歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合にドライバーへ注意喚起。さらに危険性が高まった場合には緊急ブレーキで減速。衝突の回避や、衝突時の被害軽減に寄与します。

衝突警報機能

走行中に前方の車両や歩行者をステレオカメラが検知し、衝突の危険性があると判断した場合、ブザー音とメーター内表示でお知らせします。

事前ブレーキ

衝突の危険性がさらに高まったとシステムが判断した場合、自動的に弱いブレーキをかけます。

被害軽減ブレーキアシスト

事前ブレーキが作動している時にドライバーがブレーキペダルを踏み込むと、ブレーキアシストが作動し、ブレーキ制動力を高めます。

緊急ブレーキ

衝突が避けられないとシステムが判断した場合、強いブレーキで減速。衝突の回避や、被害の軽減をサポートします。

先行車発進お知らせ機能

信号待ちなどでのうっかり発進遅れの防止をサポート

信号待ちなどで前のクルマが発進したことに気づかない時、ブザー音とメーター内表示でお知らせします。

高速道路の走行

車線逸脱警報機能

高速道路で起こりやすい、車線からのはみ出し防止をサポート

約60km/h以上で走行中にステレオカメラが車線を検知している場合、道路上の車線から逸脱しそうになると、ドライバーへ警報し、逸脱回避操作を促します。

夜間の走行

オートハイビーム

夜間の歩行者の早期発見に貢献。

対向車のヘッドランプなど前方の明るさを検知し、ハイビームとロービームを手をわずらわせることなく自動で切り替え。先行車や対向車などがいない時にはハイビームにし、遠くまで見通しを確保。安心感を高めます。

駐車支援

誤発進抑制制御機能(前方・後方)

駐車場でペダルを踏み間違えた時、急発進を抑制

約10km/h以下で障害物を認識後、踏み間違い(アクセルペダルを強く踏み込んだ場合)を判定してエンジン出力を抑制し、ブザー音とメーター内表示でお知らせします。

誤発進抑制制御機能(前方)

前方約4m以内に障害物等があることをステレオカメラが検知している時に、シフトポジションを「前進」にしたままブレーキペダルと間違えるなどして必要以上にアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。

誤発進抑制制御機能(後方)

後方約2~約3m先までに壁などの障害物等があることをソナーセンサーが検知している時に、シフトポジションを「後退」にしたままブレーキペダルと間違えるなどして必要以上にアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。

コーナーセンサー(フロント2個/リヤ4個、接近お知らせ表示付)

縦列駐車時などに実感できる新しい安心機能。

クルマの前後にコーナーセンサーを搭載。障害物までの距離に応じて警告音を変えてお知らせします。縦列駐車時や駐車場・車庫などでの取り回しをサポートします。

その他の安全機能

VSC*1&TRC*2

VSCは急なハンドル操作や、滑りやすい路面でのコーナリング時に横滑りが発生した場合、ブレーキとエンジン出力を自動的にコントロールして車両安定性確保に寄与します。TRCは発進・加速時にタイヤの空転を抑えて、アクセル操作を容易にします。

ABS*1(EBD*2機能付)

滑りやすい路面での急ブレーキ時に車輪ロック防止に寄与するABS。前後左右輪にブレーキ力を最適に配分し、安定した制動力を生むEBD機能付です。

ヒルホールドシステム

状況に応じてアイドリングストップの作動をコントロールし安心・快適。坂道発進時も安心な機構付です。

登り坂での発進時、ブレーキからアクセルに踏み替える時に、クルマの後退を軽減します。

[渋滞]
渋滞時の微低速前進(約10km/h以内)と停止の繰り返しでは、作動しません。

[駐車時]
バック時とバック後の前進約10km/h以内の切り返しでも作動しないため、スムーズに駐車できます。

[坂道]
道路勾配が約10%までの坂道なら、作動します。坂道発進時の後退を軽減するヒルホールドシステム付。

エマージェンシーストップシグナル

60km/h以上で走行中に強くブレーキを踏んだ場合、ブレーキランプ点灯と同時にハザードランプが自動で高速点滅して、後続車に注意を促します。また、ストップランプ、テールランプにLEDを採用し、低消費電力に。

小さくても優れた衝突安全性能

フロントサイドメンバーを高効率エネルギー吸収構造とするとともに、最適化・合理化をきわめた骨格構造を採用。スモールサイズでありながら優れた衝撃吸収性能の実現や強固なキャビンを実現し、軽量化も果たしています。

多様な角度からの衝突実験

前面フルラップ55km/h、前面オフセット64km/h、側面55km/h、後面55km/hの衝突実験を実施。いずれの角度からの実験においても十分な客室空間が確保されていることが実証されています。

デュアルSRSエアバッグ/SRSサイドエアバッグ

■デュアルSRSエアバッグ
前からの強い衝撃時、瞬時に膨張・収縮し、運転席・助手席乗員の頭部、胸部への重大な傷害軽減に寄与します。

■SRSサイドエアバッグ
側面衝突時、運転席・助手席のうち、衝突側のシートに内蔵されたエアバッグにより、衝撃緩和に寄与。デュアルSRSエアバッグとあわせ、優れた乗員保護性能を実現します。

[G“SA Ⅲ”に標準装備]

プリテンショナー&フォースリミッター機構付フロント3点式ELRシートベルト

前席に、前方からの強い衝撃を感知するとシートベルトを瞬時に巻き取り乗員の拘束効果を高めるプリテンショナー機構と、シートベルトに一定以上の荷重がかからないようにすることで乗員の胸部への負荷を緩和するフォースリミッター機構を採用しました。

ISOFIX対応チャイルドシート固定バー&トップテザーアンカー(後席)

ワンタッチでチャイルドシートを着脱、確実に固定することが可能。さらにチャイルドシート上部のトップテザーをアンカーに固定することにより、衝突時のチャイルドシートの前方移動低減に寄与します。

歩行者傷害軽減ボディ

万一の対人事故を考慮し、フードやフェンダー、ワイパーピボットなどの各所に衝撃緩和装置・吸収スペースを設定。優れた歩行者保護性能を実現しています。