warning
商品の取り寄せは一部地域限定のサービスです。
設定された地域ではお取り寄せできません。
サービス
対象外地域
神奈川
閉じる
warning
位置情報が変更されたことで
輸送費等が変更になりました。
詳細な見積りは、お取り寄せ販売店へ
ご確認ください。
閉じる

カローラツーリング

トヨタの車種情報:モデル・年式・グレードの選択

モデル・年式・グレードを選択してください

歴代モデル一覧

最新モデル 2019年(令和元年) 10月~
販売中

トヨタ カローラツーリング
2024年(令和6年) 4月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド G」、「ハイブリッド X」、ガソリン車の「ダブルバイビー」、「G」、「X」を設定。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。今回、一部改良を行うと共に、「ハイブリッド ダブルバイビー」をベースとした特別仕様車「アクティブスポーツ」を設定した。選び抜いたアイテムでデザインを引き締め、運動性能に磨きをかけた専用サスペンションを搭載した。

2024年(令和6年) 4月 ~ 販売中

新車価格帯
2,108,600円〜3,388,300円
カタログ燃費 ※1
17.8〜29.5km/L
排気量
1490〜1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド G」、「ハイブリッド X」、ガソリン車の「ダブルバイビー」、「G」、「X」を設定。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。今回、一部改良を行うと共に、「ハイブリッド ダブルバイビー」をベースとした特別仕様車「アクティブスポーツ」を設定した。選び抜いたアイテムでデザインを引き締め、運動性能に磨きをかけた専用サスペンションを搭載した。

2024年(令和6年) 4月 ~
販売中

新車価格帯
2,108,600円〜3,388,300円
カタログ燃費※1
17.8〜29.5km/L
排気量
1490〜1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名
特別・限定

アクティブスポーツ

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
27.3km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
3,190,300円
グレード名
特別・限定

アクティブスポーツ

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.9km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
3,388,300円
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
27.3km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,918,300円
グレード名

ハイブリッド G

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29.3km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,684,800円
グレード名

ハイブリッド X

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29.5km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,498,600円
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.9km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
3,116,300円
グレード名

ハイブリッド G

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
27.5km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,882,800円
グレード名

ハイブリッド X

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
27.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,696,600円
グレード名

ダブルバイビー

型式
5BA-MZEA17W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
17.8km/L
排気量
1490cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,568,300円
グレード名

型式
5BA-MZEA17W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
19km/L
排気量
1490cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,334,800円
グレード名

型式
5BA-MZEA17W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
19.1km/L
排気量
1490cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,108,600円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
特別・限定
アクティブスポーツ
6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 27.3km/L 3,190,300円 選択する
特別・限定
アクティブスポーツ
6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.9km/L 3,388,300円 選択する
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 27.3km/L 2,918,300円 選択する
ハイブリッド G 6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 29.3km/L 2,684,800円 選択する
ハイブリッド X 6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 29.5km/L 2,498,600円 選択する
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.9km/L 3,116,300円 選択する
ハイブリッド G 6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 27.5km/L 2,882,800円 選択する
ハイブリッド X 6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 27.8km/L 2,696,600円 選択する
ダブルバイビー 5BA-MZEA17W 1490cc 5 CVT FF 5名 17.8km/L 2,568,300円 選択する
5BA-MZEA17W 1490cc 5 CVT FF 5名 19km/L 2,334,800円 選択する
5BA-MZEA17W 1490cc 5 CVT FF 5名 19.1km/L 2,108,600円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2022年(令和4年) 10月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」と、ガソリン車の「ダブルバイビー」を設定。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。今回、一部改良を行った。ハイブリッド車は、全ての電動モジュールを刷新した1.8Lハイブリッドシステムを採用し、新たに「ハイブリッド G」、「ハイブリッド X」を設定。優れたモーター性能により、素早く軽やかな発進と伸びやかな加速を実現した。ガソリン車には、優れた燃費性能と走りの楽しさを追求した新エンジン1.5Lダイナミックフォースエンジンを採用し、新たに「G」、「X」を設定。安全装備では、プリクラッシュセーフティに交差点右折時の対向直進車および右左折時の対向方向から横断してくる歩行者を検知する機能を追加。さらに、運転状況に応じたリスクの先読みを行い、歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないよう、ドライバーのステアリング・ブレーキ操作をサポートするプロアクティブドライビングアシストを追加するなど、「Toyota Safety Sense」の機能拡大を行った。

2022年(令和4年) 10月 ~ 2024年(令和6年) 4月

新車価格帯
2,070,000円〜3,048,000円
カタログ燃費 ※1
17.8〜29.5km/L
排気量
1490〜1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」と、ガソリン車の「ダブルバイビー」を設定。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。今回、一部改良を行った。ハイブリッド車は、全ての電動モジュールを刷新した1.8Lハイブリッドシステムを採用し、新たに「ハイブリッド G」、「ハイブリッド X」を設定。優れたモーター性能により、素早く軽やかな発進と伸びやかな加速を実現した。ガソリン車には、優れた燃費性能と走りの楽しさを追求した新エンジン1.5Lダイナミックフォースエンジンを採用し、新たに「G」、「X」を設定。安全装備では、プリクラッシュセーフティに交差点右折時の対向直進車および右左折時の対向方向から横断してくる歩行者を検知する機能を追加。さらに、運転状況に応じたリスクの先読みを行い、歩行者や自転車、駐車車両に近づきすぎないよう、ドライバーのステアリング・ブレーキ操作をサポートするプロアクティブドライビングアシストを追加するなど、「Toyota Safety Sense」の機能拡大を行った。

2022年(令和4年) 10月 ~
2024年(令和6年) 4月

新車価格帯
2,070,000円〜3,048,000円
カタログ燃費※1
17.8〜29.5km/L
排気量
1490〜1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
27.3km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,850,000円
グレード名

ハイブリッド G

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29.3km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,650,000円
グレード名

ハイブリッド X

型式
6AA-ZWE219W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29.5km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,460,000円
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.9km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
3,048,000円
グレード名

ハイブリッド G

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
27.5km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,848,000円
グレード名

ハイブリッド X

型式
6AA-ZWE215W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
27.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,658,000円
グレード名

ダブルバイビー

型式
5BA-MZEA17W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
17.8km/L
排気量
1490cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,500,000円
グレード名

型式
5BA-MZEA17W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
19km/L
排気量
1490cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,300,000円
グレード名

型式
5BA-MZEA17W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
19.1km/L
排気量
1490cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,070,000円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 27.3km/L 2,850,000円 選択する
ハイブリッド G 6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 29.3km/L 2,650,000円 選択する
ハイブリッド X 6AA-ZWE219W 1797cc 5 CVT FF 5名 29.5km/L 2,460,000円 選択する
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.9km/L 3,048,000円 選択する
ハイブリッド G 6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 27.5km/L 2,848,000円 選択する
ハイブリッド X 6AA-ZWE215W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 27.8km/L 2,658,000円 選択する
ダブルバイビー 5BA-MZEA17W 1490cc 5 CVT FF 5名 17.8km/L 2,500,000円 選択する
5BA-MZEA17W 1490cc 5 CVT FF 5名 19km/L 2,300,000円 選択する
5BA-MZEA17W 1490cc 5 CVT FF 5名 19.1km/L 2,070,000円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2021年(令和3年) 11月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。特別仕様車には「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を用意。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を助手席側エアコン吹き出し口に設置(「ダブルバイビー」、「S」にオプション設定)。今回、「ハイブリッド ダブルバイビー」をベースに、カローラシリーズのグローバル累計販売5,000万台を記念した特別仕様車「ハイブリッド ダブルバイビー 50ミリオンエディション」を設定。運転席に、除電スタビライジングプラスシート(ドライバーと周辺に溜まっている静電気をボディ全体に分散させて帯電量を軽減し、安定した車両挙動に貢献)、9インチディスプレイオーディオ、ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)やアルミホイールにはマットブラック塗装、フロントフェンダー左右に「50 Million Edition」専用ロゴデカールを特別装備した。ボディカラーには、新たに設定した「アーミーロックメタリック」を含む全4色を用意。

2021年(令和3年) 11月 ~ 2022年(令和4年) 5月

新車価格帯
2,884,500円〜3,082,500円
カタログ燃費 ※1
24.4〜30.8km/L
排気量
1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。特別仕様車には「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を用意。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を助手席側エアコン吹き出し口に設置(「ダブルバイビー」、「S」にオプション設定)。今回、「ハイブリッド ダブルバイビー」をベースに、カローラシリーズのグローバル累計販売5,000万台を記念した特別仕様車「ハイブリッド ダブルバイビー 50ミリオンエディション」を設定。運転席に、除電スタビライジングプラスシート(ドライバーと周辺に溜まっている静電気をボディ全体に分散させて帯電量を軽減し、安定した車両挙動に貢献)、9インチディスプレイオーディオ、ブラインドスポットモニター+パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)やアルミホイールにはマットブラック塗装、フロントフェンダー左右に「50 Million Edition」専用ロゴデカールを特別装備した。ボディカラーには、新たに設定した「アーミーロックメタリック」を含む全4色を用意。

2021年(令和3年) 11月 ~
2022年(令和4年) 5月

新車価格帯
2,884,500円〜3,082,500円
カタログ燃費※1
24.4〜30.8km/L
排気量
1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名
特別・限定

ハイブリッド ダブルバイビー 50ミリオンエディション

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
25.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,884,500円
グレード名
特別・限定

ハイブリッド ダブルバイビー 50ミリオンエディション

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.4km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
3,082,500円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
特別・限定
ハイブリッド ダブルバイビー 50ミリオンエディション
6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 25.6km/L 2,884,500円 選択する
特別・限定
ハイブリッド ダブルバイビー 50ミリオンエディション
6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.4km/L 3,082,500円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2021年(令和3年) 7月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。特別仕様車には「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を用意。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。今回、一部改良を行った。ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を助手席側エアコン吹き出し口に設置(「ダブルバイビー」、「S」にオプション設定)。ボディカラーは新色「センシュアルレッドマイカ」を含む全8色を用意。

2021年(令和3年) 7月 ~ 2022年(令和4年) 10月

新車価格帯
2,013,000円〜2,997,500円
カタログ燃費 ※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1196〜1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
6MT,CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。特別仕様車には「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を用意。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。今回、一部改良を行った。ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを「ナノイー」の10倍量放出する「ナノイーX」を助手席側エアコン吹き出し口に設置(「ダブルバイビー」、「S」にオプション設定)。ボディカラーは新色「センシュアルレッドマイカ」を含む全8色を用意。

2021年(令和3年) 7月 ~
2022年(令和4年) 10月

新車価格帯
2,013,000円〜2,997,500円
カタログ燃費※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1196〜1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
6MT,CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
25.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,799,500円
グレード名

ハイブリッド S

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,651,000円
グレード名

ハイブリッド G-X

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,480,500円
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.4km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,997,500円
グレード名

ハイブリッド S

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,849,000円
グレード名

ハイブリッド G-X

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,678,500円
グレード名

ダブルバイビー

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,365,000円
グレード名

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,216,500円
グレード名

G-X

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,013,000円
グレード名

ダブルバイビー

型式
3BA-NRE210W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
15.8km/L
排気量
1196cc
シフト
6MT
定員
5名
価格
2,473,900円
グレード名
特別・限定

ハイブリッド G-X プラス

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,555,300円
グレード名
特別・限定

ハイブリッド G-X プラス

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,753,300円
グレード名
特別・限定

G-X プラス

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,087,800円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 25.6km/L 2,799,500円 選択する
ハイブリッド S 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,651,000円 選択する
ハイブリッド G-X 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,480,500円 選択する
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.4km/L 2,997,500円 選択する
ハイブリッド S 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,849,000円 選択する
ハイブリッド G-X 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,678,500円 選択する
ダブルバイビー 3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,365,000円 選択する
3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,216,500円 選択する
G-X 3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,013,000円 選択する
ダブルバイビー 3BA-NRE210W 1196cc 5 6MT FF 5名 15.8km/L 2,473,900円 選択する
特別・限定
ハイブリッド G-X プラス
6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,555,300円 選択する
特別・限定
ハイブリッド G-X プラス
6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,753,300円 選択する
特別・限定
G-X プラス
3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,087,800円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2021年(令和3年) 4月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。特別仕様車には「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を用意。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。今回、アウトドアテイストな特別仕様車「アクティブライド」を設定。WLTCモード16.6km/L(国土交通省審査値)の低燃費と、力強いトルクを発揮する2Lダイナミックフォースエンジンに、発進用ギヤを追加し全速域でダイレクトな走りを実現するDirect Shift‐CVT(パドルシフト付10速スポーツシーケンシャルシフトマチック)を組み合わせる。ツートーンのフロント・リヤバンパー、ロッカーモール、ブラック塗装を施した17インチアルミホイール、サテンメッキ加飾が上質さを演出するファブリックスポーツシート(撥水加工付)などアウトドアテイストを随所に効かせた内外装とした。また、ウィルス菌の抑制に寄与するナノイーをより進化させたナノイーX、ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]などドライブ中の安全に配慮・より快適な装備を採用。ボディカラーは、アウトドアでの活動に映える特別色の「ブラックマイカ×アーバンカーキ」、「アーバンカーキ」を含む全4色を用意。

2021年(令和3年) 4月 ~ 2021年(令和3年) 5月

新車価格帯
2,660,000円
カタログ燃費 ※1
16.6km/L
排気量
1986cc
駆動方式 ※2
FF
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。特別仕様車には「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を用意。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。今回、アウトドアテイストな特別仕様車「アクティブライド」を設定。WLTCモード16.6km/L(国土交通省審査値)の低燃費と、力強いトルクを発揮する2Lダイナミックフォースエンジンに、発進用ギヤを追加し全速域でダイレクトな走りを実現するDirect Shift‐CVT(パドルシフト付10速スポーツシーケンシャルシフトマチック)を組み合わせる。ツートーンのフロント・リヤバンパー、ロッカーモール、ブラック塗装を施した17インチアルミホイール、サテンメッキ加飾が上質さを演出するファブリックスポーツシート(撥水加工付)などアウトドアテイストを随所に効かせた内外装とした。また、ウィルス菌の抑制に寄与するナノイーをより進化させたナノイーX、ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]などドライブ中の安全に配慮・より快適な装備を採用。ボディカラーは、アウトドアでの活動に映える特別色の「ブラックマイカ×アーバンカーキ」、「アーバンカーキ」を含む全4色を用意。

2021年(令和3年) 4月 ~
2021年(令和3年) 5月

新車価格帯
2,660,000円
カタログ燃費※1
16.6km/L
排気量
1986cc
駆動方式※2
FF
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名
特別・限定

アクティブライド

型式
6BA-MZEA12W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
16.6km/L
排気量
1986cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,660,000円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
特別・限定
アクティブライド
6BA-MZEA12W 1986cc 5 CVT FF 5名 16.6km/L 2,660,000円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2020年(令和2年) 10月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。特別仕様車に「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を設定。今回、「ダブルバイビー」(6MT)、「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X プラス」の価格改定を行った。併せて一部改良を行い、「ハイブリッド S」、「S」に切削光輝+ミディアムグレーメタリック塗装の17インチアルミホイールをオプション設定。ボディカラーは新色「ブラックマイカ×ホワイトパールクリスタルシャイン」、「ブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリック」を追加し、全10色を用意。

2020年(令和2年) 10月 ~ 2021年(令和3年) 7月

新車価格帯
2,061,400円〜2,997,500円
カタログ燃費 ※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1196〜1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
6MT,CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。特別仕様車に「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を設定。今回、「ダブルバイビー」(6MT)、「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X プラス」の価格改定を行った。併せて一部改良を行い、「ハイブリッド S」、「S」に切削光輝+ミディアムグレーメタリック塗装の17インチアルミホイールをオプション設定。ボディカラーは新色「ブラックマイカ×ホワイトパールクリスタルシャイン」、「ブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリック」を追加し、全10色を用意。

2020年(令和2年) 10月 ~
2021年(令和3年) 7月

新車価格帯
2,061,400円〜2,997,500円
カタログ燃費※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1196〜1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
6MT,CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
25.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,799,500円
グレード名

ハイブリッド S

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,651,000円
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.4km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,997,500円
グレード名

ハイブリッド S

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,849,000円
グレード名

ダブルバイビー

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,365,000円
グレード名

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,216,500円
グレード名

ダブルバイビー

型式
3BA-NRE210W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
15.8km/L
排気量
1196cc
シフト
6MT
定員
5名
価格
2,473,900円
グレード名
特別・限定

ハイブリッド G-X プラス

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,528,900円
グレード名
特別・限定

ハイブリッド G-X プラス

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,726,900円
グレード名
特別・限定

G-X プラス

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,061,400円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 25.6km/L 2,799,500円 選択する
ハイブリッド S 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,651,000円 選択する
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.4km/L 2,997,500円 選択する
ハイブリッド S 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,849,000円 選択する
ダブルバイビー 3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,365,000円 選択する
3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,216,500円 選択する
ダブルバイビー 3BA-NRE210W 1196cc 5 6MT FF 5名 15.8km/L 2,473,900円 選択する
特別・限定
ハイブリッド G-X プラス
6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,528,900円 選択する
特別・限定
ハイブリッド G-X プラス
6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,726,900円 選択する
特別・限定
G-X プラス
3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,061,400円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2020年(令和2年) 6月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。特別仕様車に「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を設定。今回、2L ダイナミックフォースエンジン搭載の特別仕様車「2000リミテッド」を設定(限定500台)。Direct Shift‐CVT(パドルシフト付10速スポーツシーケンシャルシフトマチック)との組み合わせで、発進から高速域まで力強くダイレクトな走りを実現しつつ、燃費はWLTCモード16.6km/Lとなっている。エクステリアは、切削光輝+ブラック塗装の17インチアルミホイールや、シルバーメタリック塗装のルーフレールなどを特別装備。インテリアでは、カローラツーリングの上級グレードに相当する装備に加え、フロントシートは、ホールド性を高めるとともに、表皮に撥水(はっすい)加工を施した上級ファブリックスポーツシートを採用。また、シートヒーター(運転席・助手席)、ステアリングヒーター、エアクリーンモニター、ナノイーを特別装備。ボディカラーは「レッドマイカメタリック」を含む全4色を用意。

2020年(令和2年) 6月 ~ 2020年(令和2年) 6月

新車価格帯
2,620,200円
カタログ燃費 ※1
16.6km/L
排気量
1986cc
駆動方式 ※2
FF
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。特別仕様車に「ハイブリッド G‐X」ベースの「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの「G‐X プラス」を設定。今回、2L ダイナミックフォースエンジン搭載の特別仕様車「2000リミテッド」を設定(限定500台)。Direct Shift‐CVT(パドルシフト付10速スポーツシーケンシャルシフトマチック)との組み合わせで、発進から高速域まで力強くダイレクトな走りを実現しつつ、燃費はWLTCモード16.6km/Lとなっている。エクステリアは、切削光輝+ブラック塗装の17インチアルミホイールや、シルバーメタリック塗装のルーフレールなどを特別装備。インテリアでは、カローラツーリングの上級グレードに相当する装備に加え、フロントシートは、ホールド性を高めるとともに、表皮に撥水(はっすい)加工を施した上級ファブリックスポーツシートを採用。また、シートヒーター(運転席・助手席)、ステアリングヒーター、エアクリーンモニター、ナノイーを特別装備。ボディカラーは「レッドマイカメタリック」を含む全4色を用意。

2020年(令和2年) 6月 ~
2020年(令和2年) 6月

新車価格帯
2,620,200円
カタログ燃費※1
16.6km/L
排気量
1986cc
駆動方式※2
FF
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名
特別・限定

2000リミテッド

型式
6BA-MZEA12W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
16.6km/L
排気量
1986cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,620,200円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
特別・限定
2000リミテッド
6BA-MZEA12W 1986cc 5 CVT FF 5名 16.6km/L 2,620,200円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2020年(令和2年) 5月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。今回、「ハイブリッド G‐X」ベースの特別仕様車「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの特別仕様車「G‐X プラス」を設定。インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]、バックガイドモニターなどの安全装備に加え、外からの視線にも配慮したUVカット機能付のプライバシーガラスを特別装備した。内装では、メーター周りやステアリングホイールなどにシルバー塗装を施し、レジスターノブは、サテンメッキ加飾とするなど、装備を充実させた。

2020年(令和2年) 5月 ~ 2020年(令和2年) 10月

新車価格帯
2,049,300円〜2,714,800円
カタログ燃費 ※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。今回、「ハイブリッド G‐X」ベースの特別仕様車「ハイブリッド G‐X プラス」、「G‐X」ベースの特別仕様車「G‐X プラス」を設定。インテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]、バックガイドモニターなどの安全装備に加え、外からの視線にも配慮したUVカット機能付のプライバシーガラスを特別装備した。内装では、メーター周りやステアリングホイールなどにシルバー塗装を施し、レジスターノブは、サテンメッキ加飾とするなど、装備を充実させた。

2020年(令和2年) 5月 ~
2020年(令和2年) 10月

新車価格帯
2,049,300円〜2,714,800円
カタログ燃費※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名
特別・限定

ハイブリッド G-X プラス

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,516,800円
グレード名
特別・限定

ハイブリッド G-X プラス

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,714,800円
グレード名
特別・限定

G-X プラス

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,049,300円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
特別・限定
ハイブリッド G-X プラス
6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,516,800円 選択する
特別・限定
ハイブリッド G-X プラス
6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,714,800円 選択する
特別・限定
G-X プラス
3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,049,300円 選択する

トヨタ カローラツーリング
2019年(令和元年) 10月発売モデル

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。ヘッドランプは、光源をLED化し、フロントはラウンドを強めた一文字形状とすることで、スポーティでワイドな顔つきに、また、「ダブルバイビー」については、2連続させたJ字形状のクリアランスランプ&デイライトで昼夜を問わず横方向に伸びやかで鮮烈な印象を表現した。インテリアは、インストルメントパネルを、薄型・ワイド化することで開放感を演出し、部品の合わせや形状・質感の統一感など感性品質にこだわり、上質感を表現。またAピラーの細形化と合わせて視界の良さも実現した。さらに、リバーシブルデッキボードを設定し、荷室床面の高さを2段階に調節可能とした。上段にセットし、後席を倒せば長い荷物の積載に便利なフラットなスペースが生まれ、下段にセットすれば、背の高い荷物の積載が可能(スペアタイヤ・アクセサリーコンセント装着車、ハイブリッド4WD車は1段式のみ)。また、デッキボードの裏面は樹脂製とし、タフユースに対応。ワゴンとしての実用性を高めた。その他、国内トヨタ初となるディスプレイオーディオを全車に標準装備。スマートフォンとの連携などコネクティッドサービスを充実させた。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。

2019年(令和元年) 10月 ~ 2021年(令和3年) 7月

新車価格帯
2,013,000円〜2,997,500円
カタログ燃費 ※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1196〜1797cc
駆動方式 ※2
FF,フルタイム4WD
シフト
6MT,CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5

詳細情報

デザインと走りが大きく生まれ変わり、クルマ本来の楽しさを追求したワゴンタイプの「カローラツーリング」。ラインアップは、1.8Lエンジン+ハイブリッドシステムを搭載し、トランスミッションは電気式無段変速機を組み合わせた「ハイブリッド ダブルバイビー」、「ハイブリッド S」、「ハイブリッド G‐X」、1.8Lガソリンエンジンを搭載し、トランスミッションはSuper CVT‐i(自動無段変速機)を組み合わせた「ダブルバイビー」、「S」、「G‐X」、1.2L直噴ターボエンジンを搭載し、トランスミッションは6速MTを組み合わせた「ダブルバイビー」を設定。ハイブリッド車は2WDと4WD(E‐Four)、その他は2WDを用意。エクステリアは、TNGAプラットフォームの採用により低重心なシルエットを実現し、前後のホイールフレアが張り出したダイナミックな造形でワイドなスタンスを強調。フロントは、大型台形のロアグリルフレームとメッシュグリルに統一し、力強くスポーティなデザインを表現。ヘッドランプは、光源をLED化し、フロントはラウンドを強めた一文字形状とすることで、スポーティでワイドな顔つきに、また、「ダブルバイビー」については、2連続させたJ字形状のクリアランスランプ&デイライトで昼夜を問わず横方向に伸びやかで鮮烈な印象を表現した。インテリアは、インストルメントパネルを、薄型・ワイド化することで開放感を演出し、部品の合わせや形状・質感の統一感など感性品質にこだわり、上質感を表現。またAピラーの細形化と合わせて視界の良さも実現した。さらに、リバーシブルデッキボードを設定し、荷室床面の高さを2段階に調節可能とした。上段にセットし、後席を倒せば長い荷物の積載に便利なフラットなスペースが生まれ、下段にセットすれば、背の高い荷物の積載が可能(スペアタイヤ・アクセサリーコンセント装着車、ハイブリッド4WD車は1段式のみ)。また、デッキボードの裏面は樹脂製とし、タフユースに対応。ワゴンとしての実用性を高めた。その他、国内トヨタ初となるディスプレイオーディオを全車に標準装備。スマートフォンとの連携などコネクティッドサービスを充実させた。安全機能では、自転車や夜間の歩行者検知が可能な、最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備。また、7つのSRSエアバッグ、全方位コンパティビリティボディ構造で、万が一の衝突安全への対応に貢献。

2019年(令和元年) 10月 ~
2021年(令和3年) 7月

新車価格帯
2,013,000円〜2,997,500円
カタログ燃費※1
14.6〜35.0km/L
排気量
1196〜1797cc
駆動方式※2
FF,フルタイム4WD
シフト
6MT,CVT
乗車定員
5名
ドア枚数
5
グレード一覧
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
25.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,799,500円
グレード名

ハイブリッド S

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,651,000円
グレード名

ハイブリッド G-X

型式
6AA-ZWE211W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
29km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,480,500円
グレード名

ハイブリッド ダブルバイビー

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
24.4km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,997,500円
グレード名

ハイブリッド S

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,849,000円
グレード名

ハイブリッド G-X

型式
6AA-ZWE214W
ドア数
5
駆動方式※2
フルタイム4WD
燃費※1
26.8km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,678,500円
グレード名

ダブルバイビー

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,365,000円
グレード名

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,216,500円
グレード名

G-X

型式
3BA-ZRE212W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
14.6km/L
排気量
1797cc
シフト
CVT
定員
5名
価格
2,013,000円
グレード名

ダブルバイビー

型式
3BA-NRE210W
ドア数
5
駆動方式※2
FF
燃費※1
15.8km/L
排気量
1196cc
シフト
6MT
定員
5名
価格
2,458,500円
グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 ※2 定員 燃費 ※1 価格
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 25.6km/L 2,799,500円 選択する
ハイブリッド S 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,651,000円 選択する
ハイブリッド G-X 6AA-ZWE211W 1797cc 5 CVT FF 5名 29km/L 2,480,500円 選択する
ハイブリッド ダブルバイビー 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 24.4km/L 2,997,500円 選択する
ハイブリッド S 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,849,000円 選択する
ハイブリッド G-X 6AA-ZWE214W 1797cc 5 CVT フルタイム4WD 5名 26.8km/L 2,678,500円 選択する
ダブルバイビー 3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,365,000円 選択する
3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,216,500円 選択する
G-X 3BA-ZRE212W 1797cc 5 CVT FF 5名 14.6km/L 2,013,000円 選択する
ダブルバイビー 3BA-NRE210W 1196cc 5 6MT FF 5名 15.8km/L 2,458,500円 選択する
  • ※1 燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
  • ※2 ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。
  • 価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
  • 販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
  • 実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
  • 2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
  • 2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
  • どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
  • 保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。

年式・グレードとは

年式
そのクルマが国内で初めて登録された年のことを指します。
年式が現在に近ければ高年式、遠ければ低年式とよばれています。
グレード
同じ車種において、性能や装備の違いによりランク分けされていることを指します。