車いすのご乗車について
-
進化が止まらない
タクシーです。 -
JPN TAXI(ジャパンタクシー)は、お客さまや乗務員のみなさまの声から改善を重ね「いま求められている使いやすさ」を追求しています。内装は掃除しやすい素材と形状を選び抜き、お客さまの手が触れやすい場所は抗菌性能を備えて清潔に。車いすの方の乗車を助けるシートやグリップ。優れた環境性能をもつLPG-ハイブリッドシステムに、停電などの非常時でも電気製品が使える給電機能。タクシーはあらゆる人を迎え入れる場だから、誰にとってもどんな時も使いやすく。人にやさしいクルマづくりを続けています。
すべての方に使いやすい
JPN TAXIを目指して。
車いすの乗降スロープを改良しました。
新たにスロープ部分の改良やパーツの見直しを行うことで、より少ない行程で車いすをご利用の方の乗降ができるようになりました。また、タクシードライバーへの乗降研修の実施など、プロダクトの改良とともにさまざまな活動に全国で取り組んでいます。
車いすでJPN TAXIをご利用の方へ
すべての方に使いやすいJPN TAXIを目指すための改善活動をご紹介します。
タクシードライバーのみなさまへ
車いすのお客さまのスムーズな乗降を実施するための情報を掲載しました。是非ご活用ください。
価格&グレード
*1.セーフティ・サポートカーS<ワイド>(サポカーS<ワイド>)は、政府が交通事故防止対策の一環として普及啓発しているものです。衝突被害軽減ブレーキやペダル踏み間違い時加速抑制装置など安全運転を支援する装置を搭載し、高齢者を含むすべてのドライバーの安全をサポートします。
■写真のルーフ部の前後のタクシー表示灯は参考例(各社ごとに表記・形状が異なります)です。 ■写真のタクシー機器は参考例です。 ■環境対応車 普及促進税制およびリサイクル料金については、各販売店へおたずねください。 ■燃料消費率は定められた試験条件[JC08モード・WLTCモード](国土交通省審査値)のもとでの値です。お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。 ■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 ■北海道地区、沖縄地区は価格が異なります。 ■表示される画面は、グレードやオプション装着により設定が異なります。 ■北海道地区の価格には寒冷地仕様が含まれます。 ■「メーカーオプション」「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。 ■価格はメーカー希望小売価格<(消費税込み)’24年2月現在のもの>で参考価格です。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは各販売店におたずねください。 ■価格はタイヤパンク応急修理キット、タイヤ交換用工具付の価格です。 ■価格にはオプション価格、取付費は含まれていません。 ■保険料、税金(除く消費税)、登録料などの諸費用は別途申し受けます。 ■ボディカラーおよび内装色は撮影の条件や、ご覧になる画面で実際の色とは異なって見えることがあります。また、実車においてもご覧になる環境(屋内外、光の角度等)により、ボディカラーの見え方は異なります。 ■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。 ■一部の写真は合成・イメージです。